![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/84/c96704414d5467f3695544b9a32b6098.png)
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a0/44421ea030c1185d6337cfde4853c50b.png)
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3d/3854a7682b08f02274f857b89208067a.jpg)
今回製作中のバッグに
かったいワイヤーを内蔵してみてます。
ここ、丁度良い位置なのです。(*^m^*)
で、内側に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/29/af5a1917b72d3f98deba9656170ac7d8.jpg)
こんな感じでポケットとファスナーポケットを付けたけど・・・
これがまた大失敗。^^;
なんで失敗なのか?
それはね・・・
この枠にピーンと全面縫いつけてあるので
ファスナー開いても
モノが入れにくいんです。
それで作り直したのがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f0/1ee7b338dc5d04733b2021492b578b70.jpg)
仕方なくポケットは小さめにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/947fc95c70aeac9493ae94e68d4af078.jpg)
ファスナーポケットにマチを付けました。
これならモノが入れやすいです。
さて・・
もう一度パーツを切り出してやり直し。
**
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/04/0fc2afb66f58a13b8993cd1e47fff0e4.jpg)
1日のうち、何回か便が柔らかいモカちゃん。
どうもタイミング的に
市販のドライフードが原因のような気がしたので
ちょっとドライフードをやめてみることに。
で、ドライフードも自分で作ろうかとイロイロ検索中に
サツマイモのジャーキーについて
嫌な情報が出てました。
実は昔、サツマイモのジャーキーが店頭に並び
買おうか迷っていて、裏を読んでいて産地がちょっと・・・
まあ、オーストラリアではなかったので
買うのをやめたんですがね。
買わなくてよかった・・・。的な情報でした。^^;
やっぱりチャ・・・イナ製、怖いですな。ハハハ
今は店頭から消えているので
やっぱりお店側も買うのやめたんでしょうね。
それにしても
最近市販のモノがドンドン買えなくなってきて
お陰で人間と犬用のクッキングタイムが増え
制作時間がドンドン少なくなる。
しかも、毎日のマフィンに夫が飽きたので
また違うお菓子を考えないと・・・。
グラノラが好きらしいけど、
あれがうまく固まらない。
もう一回挑戦してみるかなあ。
ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!
ポチっと応援お願いします♪ →
![](http://blog.with2.net/img/banner_03.gif)