
**

**

そら豆バッグ
ここまで出来てます。
2つ一緒に作っていると
パーツの準備にも時間が・・。
ファスナーとか、
全部で8個。

ムシ取りも時間がかかる。^^:
左は両開きファスナーのムシ。
右に比べて大きく
取るのが結構大変です。
**
昨日
荷物が届きました♪
頼んでいた中には

須崎先生の本2冊と

男服の洋裁本♪

ネットで良いパンツが見つけられなかったので
だったら作ってみようかな?
と、買ってみました♪

愛犬のための症状・目的別栄養事典

Dr.須崎の犬ごはんの悩み相談室
須崎先生の本
最初の本に比べてイロイロと変わってました。
最初はマクロビ系で肉は無し、という感じだったけど
新しい本は、そういう硬い枠がなくなり
とても良い内容になっていました。
沢山の患者さんや飼い主さんの悩みや経験談を元に
もっと気軽に愛犬の健康管理ができるよう
分かりやすく丁寧にまとまってました♪
買って大正解♪
こんな獣医さんが近くにいてくれたら・・・。涙
**
で、今日は久しぶりに髪のヘナ染をしながら
洗濯したり

マフィン焼いたり

モカのご飯を作ったり

夕飯のバターチキンを作ったりしてました♪
今回のバターチキンは成功かも!(≧∇≦)
オーストラリアのケチャップは
日本のより酸っぱいようなので
量をかなり少なめに抑えてみた。
ブログランキング、いつも応援、ありがとうございます!!
ポチっと応援お願いします♪ →
