長女は、進路希望でかなり悩んでいる。
2年生で、コース別に分かれるのだが、もう、決定の時期になっている。
「何になりたいか」
「どこの大学・専門学校」に行きたいかで、コースを選ぶ。
本人なりたいものが、決まってないというよりわからない。
「物理と生物どっち取った方がいい?」
「物理、苦手なんだから生物にすれば」
「でも、物理の方がいろいろ選べるそうだから」と今朝、物理に○を付けて出したようだ。
文系と理系の選択でもでも、理系から文系に就職できても
文系から理系の就職はできないからという理由だった。
本人の得意分野となりたい職業は、全く違うようである。
昨日、帰りの車中で、
モンスター東大生が「東大なんて誰でも入れますよ。勉強なんて限られているんですから」と言ってたけど、確かにとも、思った。
だから子供に「勉強なんて、決まりきったこと覚えるだけだ」と話した。
「今だにこの社会、「頭がいい」と「良いこと」のように言われているけど
結局、勉強することって、人間が決めたことを覚えるだけ。
簡単にいうとに左脳の分野、やる気になれば、誰でも出来ること。
大切なのは、右脳、感覚・感受性、誰も、同じ事が出来ない分野
誰でも出来る勉強して、偉いだのなんだの言ってんな」なぜか(怒!)
「誰もできないような仕事見つけろ」って言ちゃいました(・o・)
そして、また、悩み、うちに帰ってからは、祖母に相談してましたけど
2年生で、コース別に分かれるのだが、もう、決定の時期になっている。
「何になりたいか」
「どこの大学・専門学校」に行きたいかで、コースを選ぶ。
本人なりたいものが、決まってないというよりわからない。
「物理と生物どっち取った方がいい?」
「物理、苦手なんだから生物にすれば」
「でも、物理の方がいろいろ選べるそうだから」と今朝、物理に○を付けて出したようだ。
文系と理系の選択でもでも、理系から文系に就職できても
文系から理系の就職はできないからという理由だった。
本人の得意分野となりたい職業は、全く違うようである。
昨日、帰りの車中で、
モンスター東大生が「東大なんて誰でも入れますよ。勉強なんて限られているんですから」と言ってたけど、確かにとも、思った。
だから子供に「勉強なんて、決まりきったこと覚えるだけだ」と話した。
「今だにこの社会、「頭がいい」と「良いこと」のように言われているけど
結局、勉強することって、人間が決めたことを覚えるだけ。
簡単にいうとに左脳の分野、やる気になれば、誰でも出来ること。
大切なのは、右脳、感覚・感受性、誰も、同じ事が出来ない分野
誰でも出来る勉強して、偉いだのなんだの言ってんな」なぜか(怒!)
「誰もできないような仕事見つけろ」って言ちゃいました(・o・)
そして、また、悩み、うちに帰ってからは、祖母に相談してましたけど