今日は1日中、この言葉が何故か、私の周りに飛び交っていた・・・
だからこの話題で!
私はかなり前から、見た目で性格等をイメージされやすい人間です。
そのイメージが私に合っているものならば苦労はないのですが、私からすれば、かなり間逆なイメージを持つ人が多く、苦笑してしまうことも多いのです・・・
前の職場では長男の嫁(だった)ということもあり、絶対【悪!】と思うことにも、正義感が強い【私口調】で意見することも出来ず、上からの支持で見て見ぬふりをさせられたり、社員とも楽しく飲み明かすことも禁じられ、(こういう時に真の社員の声が聞けるのに!) とにかく【凛とした嫁】のイメージでとのこと。最後は爆発寸前でした
でも、そこの社員は私が無理していたことは充分解っていたみたいだったけどね・・・
★おとなしそうなイメージがあるらしく、「うぜーっ」なんて言った時には、かなりびっくりした顔をされ、あとで「うぜーっ・・・って感じかな?
」なんてフォロー入れたり。(流行の言葉も使えないのか・・・)
★今は色白?なんでインドア派のイメージがあるらしく、よさこいやアフリカンダンスで野外で踊りまくっていたり、以前はダイビング三昧で殆ど魚だったと話すとビックリされる。
★超、下手だったけど、衝動的に中免とって、ビューティフルライフのキムタク気取りで山道をバイクに乗って楽しんでた・・・(また復活したいなー)
★ロック大好き!高校、短大とバンド組んでライブ活動三昧!
まだまだあるけど、「見えないー?!」って言われることはこんなこと。
以前はそのギャップが嫌で嫌で、反対に人が持つイメージに自分を調節していたこともあったなー(無駄なことだった・・・)
最近、かなり自分らしく生きれるようになったかな?と思った今日、お客様とアイスホッケー観戦の話で盛り上がり、私が「結構、野次飛ばしたりしちゃうんですよー」と話すと、「えー、真由美さんが・・・」とやっぱりビックリされました(笑)
でも今日は全然嫌じゃなかったの。反対にビックリされたことに快感
それは自分が自身を解って来たからなのかもしれない。
私は私。色んなイメージを持たれるのも特技として。
他人のイメージも、私がまだ解っていない自分として受け止める。
そんな感じで、楽しく向き合って行こうと思いまーす
おやすみなさーい
だからこの話題で!
私はかなり前から、見た目で性格等をイメージされやすい人間です。
そのイメージが私に合っているものならば苦労はないのですが、私からすれば、かなり間逆なイメージを持つ人が多く、苦笑してしまうことも多いのです・・・
前の職場では長男の嫁(だった)ということもあり、絶対【悪!】と思うことにも、正義感が強い【私口調】で意見することも出来ず、上からの支持で見て見ぬふりをさせられたり、社員とも楽しく飲み明かすことも禁じられ、(こういう時に真の社員の声が聞けるのに!) とにかく【凛とした嫁】のイメージでとのこと。最後は爆発寸前でした

でも、そこの社員は私が無理していたことは充分解っていたみたいだったけどね・・・
★おとなしそうなイメージがあるらしく、「うぜーっ」なんて言った時には、かなりびっくりした顔をされ、あとで「うぜーっ・・・って感じかな?

★今は色白?なんでインドア派のイメージがあるらしく、よさこいやアフリカンダンスで野外で踊りまくっていたり、以前はダイビング三昧で殆ど魚だったと話すとビックリされる。
★超、下手だったけど、衝動的に中免とって、ビューティフルライフのキムタク気取りで山道をバイクに乗って楽しんでた・・・(また復活したいなー)
★ロック大好き!高校、短大とバンド組んでライブ活動三昧!
まだまだあるけど、「見えないー?!」って言われることはこんなこと。
以前はそのギャップが嫌で嫌で、反対に人が持つイメージに自分を調節していたこともあったなー(無駄なことだった・・・)
最近、かなり自分らしく生きれるようになったかな?と思った今日、お客様とアイスホッケー観戦の話で盛り上がり、私が「結構、野次飛ばしたりしちゃうんですよー」と話すと、「えー、真由美さんが・・・」とやっぱりビックリされました(笑)
でも今日は全然嫌じゃなかったの。反対にビックリされたことに快感

それは自分が自身を解って来たからなのかもしれない。
私は私。色んなイメージを持たれるのも特技として。
他人のイメージも、私がまだ解っていない自分として受け止める。
そんな感じで、楽しく向き合って行こうと思いまーす

おやすみなさーい

ようやく、すっきりって感じです
私は、つわもてだけど、ホントはよわよわ。
ヒーリング学んで、本質見抜くのうまくなってきたけど、
ぴーすけさんの魔女ぶりに目がくらむこと多しだね☆
以前は、ただイケイケで「私は強い人間!」と思うだけで、本当の自分を知ろうとしなかった。昨年一年で自分の弱さ、欠点がよーく解り、どん底に落ち込んだ・・・
でもそこから這い上がったことで、本当の強さを手に入れたと思っています。これからも試練は与えられて弱くなる時もあると思うけど、それは強くなる為の試験と思って向かって有りがたく向かって行こうと思います。
venusさんは今は優しいイメージですよー
時々、少女のようになるとこもチャーミング
いい意味でお客さんにイメージを崩してもらい、楽しんじゃいましょう