「せらぴすべい」の名前の由来は?
ってよく聞かれます。
皆さん、お店の名前や、お子さんの名前、ペットの名前・・・
様々な想いでつけているみたいですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私は結構、安易で・・・おーーーっと言われるものではないのですが、
その時は何となくつけた名前が、本当に望むものを引き寄せてたって思うこの頃です。
「せらぴすべい」
セラピスベイはオーラソーマの54番のボトルの名前です。
9年前、店名を考えた時に、単純に「セラピスベイ」のクイントエッセンス(精妙なエネルギーを体から少し離れた領域に与えることにより、ポジティブなエネルギーをオーラの領域に与える香水のようなもの)
の香りが大好きで自分に頻繁に使用していたこと。
それから響きが、セラピーと大好きな海→ベイ(湾)=セラピーを求めてくる場所
みたいなことをイメージしてつけただけなんです。
ホント、直感的(笑)
ひらがなにしたのは、私の本名も実はひらがなで、親の想いと同じですが・・・
やさしいイメージだったから・・・
つけたからには~・・・
54番のセラピスベイのボトルのことをよく知らなければ
ということで・・・
そこから、ボトルと向き合い始めました。
このボトルを選ぶ人は、非常に明晰で、多くの気づきをえられます。苦しみを理解し、
その苦しみを成長の糧にして輝いて生きることが出来る人です。
このボトルの清冽な光は、心の痛みや苦しみを抱える時に大きなサポートとなります。
クリアな光が過去の悲しみを洗い流してくれるでしょう。
人生の苦しみや悲しみは、パールのもとになる核だと考えましょう。
痛みがあるからこそ、美しいパールの輝きが生まれるのです。
クリアには「流されなかった涙の井戸」というキーワードがあります。
時には思いきり涙を流して、いらなくなったものを浄化していきましょう。
セラピスベイは、トルコ帝国を司った若い皇帝です。
彼は苦しみから多くを学び、乗り越えることで悟りを開いたといわれています。
このボトルの強烈な光にあたると、今まで気づかなかったことに気づき、見えなかったものが見えてきます。
起きることはすべて自分の責任であり、どんなプロセスも魂のレッスンだと気付けるでしょう。
このボトルは、過去を手放し新しい生き方で歩き始める時にとても力強い支えとなります。
またカルマの解消にも役立ちます。
カルマとは、まいた種は自分で刈り取る、つまり、自分の行いは自分に戻ってくるという考え方です。
クリアなピュアの光がエーテル体とアストラル体に働きかけ、浄化を起こしていきます。
オーラソーマ・ボトルメッセージ(著書 武藤悦子)より抜粋
不思議と、今こういうエネルギーの場所になっています。
不思議と、今過去に経験した心の痛みを自然に話し出す方が沢山いらっしゃいます。
私はそれを聞くだけ・・・
でも、痛みを話せるのは苦しみ最終章なんですね~
皆さん、その先の光が見えているようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そんなクライマックスに度々立ち会えて、本当に幸せな時間、お仕事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
せらぴすべいを立ち上げた頃、HPを作ってくれた心友が一番に感じ取ってくれたのかもしれません・・・
2007年2月のブログ
http://blog.goo.ne.jp/serapis-bey017/e/1d5b2e394b334f6f7e425d978066b5b3
心の傷からの病気で生まれてしまったものを、獣って言っていました。
霊氣の施術中に、獣が外に出て、これからは味方になるって言ったそうです。
一時は獣のせいで、人生が狂ってしまったような感覚があった出来事かもしれませんが、
乗り越えた後の獣は、その後心強いパートナーになることでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
せらぴすべいは、獣を味方に変えるお手伝いをさせて頂いてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/08/c608611c2fd092f0b0ef5cb3ce6ed89e.jpg)
因みに、この子の名前の由来は・・・
担当の美容師さんにお子さんが出来て、「うちのルイ君が~」って
話している姿がとっても愛らしくて・・・真似しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今気付いたのは類友になって支えてくれてる。
そして、そこから沢山の類友を引き寄せてくれている存在です
直感で名づけた名前・・・引き寄せてます(笑)
過去の苦さを甘さに変えようって決心した時が・・・本当の春ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a8/e2a41d20bce508ac261d54b125ef6a21.jpg)
会いに来てね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)