![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a5/bd3f7997fbc3b13bd1d3d3ec22c16000.jpg)
マッサージと一緒に、「見えない世界」の仕事もしている私ですが・・・
この「見えない世界」って皆さんは信じていますか?
と言うと、「いやー私は目に見えるものしか信じない!、怖い世界は見たくない!、胡散臭そう・・・」という声も聞こえてきそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
テレビとかでの「見えない世界」の番組では前世を見たり、守護霊さんと話したり・・・話題になりそうな部分ばかりが強調されるので、そういう風に思われる人がいても仕方がないと思います。
でもそういう人達も、実は日常的に「見えない世界」を感じながら生活していることもあるんですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
例えば、可愛い娘さんが父の日にTシャツをプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
そのTシャツは、今流行りのお店で売っているものです。
でもその子は少ないお小遣いの中から、「パパに喜んでもらいたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
と・・・パパに似合うと思う色・胸に書かれているイラスト、それを着て一緒に遊んでもらう姿を色々想像しながら、心を込めて選びました。
娘さんの気持ちが加わるだけで、2000円のTシャツは世界にたった1枚の、値段がつけられない程の価値にアップしませんか?
見えない付加価値は、自分にしか解らないものだけど、そんな見えない世界に気づけるようになれば、日常の些細な出来事にも感謝出来、Happyな気分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
そういう人が少しでも増えるように・・・日常生活の中の「見えない世界」の大切さに気づいてもらえるように・・・私は仕事をしています。
自殺、無差別殺人・・・・・・・心痛む事件が少しでも減りますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
先週は仕事、プライベートでもエネルギーを大量に使った一週間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんな週末の夕方、友人が
「ぴーちゃん、お疲れ気味だと思って・・・」
とフラ~っと寄ってくれました。
手に持ったコンビニの袋の中には、甘いコーヒーが2種類とサンドイッチが・・・
実はいつもコーヒーはブラック派の私ですが、甘いコーヒーがこんなに美味しいと思ったのは初めてかもしれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
優しく、心と体に染み入り、どんなドリンク剤を飲むよりも元気が出たと思います!
友人の心遣いが、コーヒーをその時の私に必要な栄養に変化させたのでしょう!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/42/1d10f53efc3c328ed9e9a3eaac818283_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/b5/7606c55e37ac934f8674525b6b4e0e19_s.jpg)
さて、以前ブログにも何回か登場した実家の愛猫ラスカルが、18歳の誕生日を目の前に先週永眠しました。
私が実家を出て、宇都宮に住むようになった後の17年間、家族に癒しを与えてくれました。
プライドが高かったけど、母が入院した時には、寂しくて寂しくて、私にだけ超甘え坊の一面も見せました。
昨年のゴールデンウィークに、遊びながらいじり過ぎてひっかかれた傷跡は、今でも手の甲に残っていますが・・・今となればラスカルの残してくれたいい思い出です。
いつまでも消えないなーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
見えない付加価値って大切ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
プライドが高くて、赤ちゃんを産まそうとした時も、お相手が気に入らなかったのか
全然見向きもしなかったとか・・・
子供達が巣立った後の実家のムードメーカーとして、いい役割を果たしてくれました
寂しくなるけど、自然に旅立った感じなので、辛くはないですよ
ほんとに、見えない付加価値って、大事♪
気遣ってくれるやさしさ・・・
ほんとに嬉しいもんね?
ラスカル、遠い旅に出たのね。
今、ぎんさんも戦っています。
もうすぐ、ぎんさんも旅に出発するでしょう。
ラスカル、その時はよろしくね。
ぎんさん、へなちょこだから やさしくして
あげてね?
私は、何故か今まで飼ったペットの最期はいつも遠く離れた場所で聞かされることばかりで、残念ながら、ゆりちゃんのような貴重な体験をしたことがないの・・・
だから、ゆりちゃんとぎんさんの闘病日記を通して、沢山のことを学んでいます!
ぎんさんが元気になっても、ラスと同じとこに行くことになっても、ゆりちゃんとぎんさんの間には沢山の宝物が残るだろうね
目には見えないものだけど・・・
ぎんさんとラスは同じ歳の♀同士だから、きっと仲良しになれるよね