![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/57/bc2c89a12507894960a07bb73730404d.jpg)
今年もやって参りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
酒屋さんでの仕事約15年の私にとって、この話題は毎年外せません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お酒の仕事から退いてからも、毎年ヌーヴォは元職場から、無農薬、無添加の自然派ヌーヴォ(=ビオヌーヴォ)を取り寄せています!
世間では1000円以下のヌーヴォが話題になり、多少
もてはやされていますが・・・・・・・・・・
私の目から見れば、ヌーヴォは年に一度しか飲めない
、生産者の想いがより籠められたエネルギーが高いワイン・・・というイメージ。。。
実際に生産者の想いを直にお聞きしたこともありましたし。。。
デイリーワインはリーズナブルなワインでもOK!
私もそうです!
今回のメデイアの取り上げ方の多くは、例えば年に一度の誕生日に、食事はコンビニ弁当で、安く済んだからラッキ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
みたいな感じに思えて・・・
ちょっと寂しくなっちゃったのであります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
勿論、エコを重視した点は否定しませんが・・・
ボージョレ・ヌーヴォと言えば、伝統ある神聖なもの。
その点をもう少し話題にして欲しい・・・
私が酒屋に携わっていた15年位前は、飲食店や一般家庭に解禁日前に配達するのは絶対禁止![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
11月の第3木曜の解禁日は、酒屋も飲食店さんもまだ暗い明け方から、一日中配達や乾杯で盛り上がっていましたね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会社の一角にも飲みコーナー
が出来て、早朝からご機嫌な上司や絶え間なくご来店するお客様の姿・・・今でも本格的に寒くなる頃、あの光景を思い出します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
昨日もお昼頃、ビオヌーヴォ2種類を配達して頂き、1日遅れて、今日空けてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/02/7cb261378ba15d5acdc951723b445182.jpg)
本日のワインは、マルセル・ラピエールという生産者。
私から見ると占星術者ですね!
ヌーヴォ???思う位に厚みのあるふくよかな味わいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お供の料理は、先日テレビで話題になっていたトマト鍋!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/03da0ccac63134d9f934e3398299e46c.jpg)
トマトは加熱すると、独特の酸味が抜け、旨味、甘味が大きくなるので、お子様にも大人気とか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私は、お酒類を飲む時は炭水化物は抜くので、今日はやってませんが、お鍋の後のお約束![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
おじやはトマト鍋だとアレンジでこんなオムライス風にもなるそうですよ!
(カゴメさんHPより) テレビではもっと美味しそうでしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
明日、是非やってみようと思いま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
トマトはリコピンが豊富で、お肌もピカピカ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
味的にもしばらくハマりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
テレビで紹介していましたが、トマトケチャップを約1分炒めたものは旨味成分が増し、何と!味噌汁のダシにも違和感なく使えるそうですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
こちらも近いうちにやってみたいと思います!
もう1本のパカレのヌーヴォは、来月の友人とのヌーヴォパーティで開ける為に・・・大切にプチ熟成させたいと思います!
それでは、おやすみなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
酒屋さんでの仕事約15年の私にとって、この話題は毎年外せません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
お酒の仕事から退いてからも、毎年ヌーヴォは元職場から、無農薬、無添加の自然派ヌーヴォ(=ビオヌーヴォ)を取り寄せています!
世間では1000円以下のヌーヴォが話題になり、多少
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
私の目から見れば、ヌーヴォは年に一度しか飲めない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
実際に生産者の想いを直にお聞きしたこともありましたし。。。
デイリーワインはリーズナブルなワインでもOK!
私もそうです!
今回のメデイアの取り上げ方の多くは、例えば年に一度の誕生日に、食事はコンビニ弁当で、安く済んだからラッキ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
みたいな感じに思えて・・・
ちょっと寂しくなっちゃったのであります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
勿論、エコを重視した点は否定しませんが・・・
ボージョレ・ヌーヴォと言えば、伝統ある神聖なもの。
その点をもう少し話題にして欲しい・・・
私が酒屋に携わっていた15年位前は、飲食店や一般家庭に解禁日前に配達するのは絶対禁止
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
11月の第3木曜の解禁日は、酒屋も飲食店さんもまだ暗い明け方から、一日中配達や乾杯で盛り上がっていましたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会社の一角にも飲みコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
昨日もお昼頃、ビオヌーヴォ2種類を配達して頂き、1日遅れて、今日空けてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/02/7cb261378ba15d5acdc951723b445182.jpg)
本日のワインは、マルセル・ラピエールという生産者。
私から見ると占星術者ですね!
ヌーヴォ???思う位に厚みのあるふくよかな味わいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
お供の料理は、先日テレビで話題になっていたトマト鍋!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/03da0ccac63134d9f934e3398299e46c.jpg)
トマトは加熱すると、独特の酸味が抜け、旨味、甘味が大きくなるので、お子様にも大人気とか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私は、お酒類を飲む時は炭水化物は抜くので、今日はやってませんが、お鍋の後のお約束
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
おじやはトマト鍋だとアレンジでこんなオムライス風にもなるそうですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b6/9808ab1996c27dece3aecf2eb42a03fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
明日、是非やってみようと思いま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
トマトはリコピンが豊富で、お肌もピカピカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
味的にもしばらくハマりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
テレビで紹介していましたが、トマトケチャップを約1分炒めたものは旨味成分が増し、何と!味噌汁のダシにも違和感なく使えるそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
こちらも近いうちにやってみたいと思います!
もう1本のパカレのヌーヴォは、来月の友人とのヌーヴォパーティで開ける為に・・・大切にプチ熟成させたいと思います!
それでは、おやすみなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
フランスのボジョレ統制委は、伝統やイメージを重んじる観点から、ペットボトルでの販売は反対しているそうで、来年は禁止する方向みたいだよね・・・
今年買って飲んだ方は、低価格のボージョレ・ヌーヴォが例え口に合わなくても、「ヌーヴォはまずいもの」とは思わず、「価格相応だな」と思って欲しいですね!
私がいつも買っているビオヌーヴォは、大手メーカーのものより多少価格は高めですが、フレッシュなエネルギーが沢山詰まった、神聖なワインとして大切に飲んでいます
ちょっと早めの、自分一年お疲れ~って感じかな