Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

ジル・スコット@リキッドルーム

2016-09-30 | ライブ
ジル・スコットに行ってきました。
あいにくの台風のせいでもないんだろうけど、入りが悪い。

今回はステージかぶりつき!!

バックは10人。ドラムス、ベース、パーカッションにキーボード、
ギター、ホーン2、コーラス3、
マックスウェルといい、つぼを押さえた演奏がうれしい!!いい!!
もちろん、踊りっぱなし、みんなも踊りっぱなし、足がいたた!!

コーラスの3人も踊りっぱなし!!




なんだろ??ドラムスを透明アクリル板で囲っていた。集音??
知ってますか??ドラムスだけでマイク5本以上は使ってんだよね。

今年はあと、P-FUNK総帥ジョージ・クリントンと大晦日はSTAXの
バーケイズ。 どっちもビルボードだけど、、行くか?!

George Clinton & the P-Funk All-Stars


THE BAR KAYS - Soul Finger 1967

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたひたとグルーブがきてるかも?

2016-09-01 | ライブ
昨年からの来日をみても、EDMの嵐は過ぎた のかも。
さあ、グルーブの復権!!
リトモス49の選曲は、コリオはどうなる??48の流れが続くか??


2016年。ジル・スコット単独公演も。すでにチケ、ゲット
ヒップホップの大物プレミアとピート2人も単独あり。ネリーは??

今年も凄いメンツです

2015年もやっていた。



2000年以降でもっとも、気に入っている女性R&B。
もう、どきどきしちゃう!!

フィラデルフィア出身のジル・スコットは、同郷であるザ・ルーツ
(The Roots)のクエストラヴ(Questlove)にその才能を認められた。
2000年にデビュー。「ネオ・フィリー」とも呼称されることになる
フィラデルフィア発のネオ・ソウル・ムーブメントの一翼として絶賛
され、グラミー賞では最優秀新人賞など3部門でノミネートを受けた。
2作目2005年、グラミーの栄冠を獲得。2011年作『The Light Of
The Sun』では自身初の全米チャート1位を獲得し、昨年発表の最新
作『Woman』で2作連続で全米チャート1位を制した。
(bmrから、抜粋)

Jill Scott - Golden ホワイトハウスでのライブ、演奏がお上品?
又、オバマ夫妻のネックスライドみちゃいましょ。1’55”
奥さん、さすが、ノリ方がわかってらっしゃるかっこいいっ!!


Jill Scott  Concert


アルバム『Woman』2015 は捨て曲無し。
R&Bは何も変わらない強さ??それでいいの??いいの

Jill Scott - Can't Wait  妙に聞き覚えのあるベース!?
ベースとドラムスに酔いしれる ノリノリっす。たったのBPM72 


Closure  妙に聞き覚えのあるベース!?きっもちいい BPM98


Coming To You 妙に聞き覚えのあるベース!? BPM135


Back Together ソウルバラードの王道6/8。ビヨ、マラでは無理。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと、有名だったみたい。

2016-08-23 | ライブ
あの店の写真あるかなとグーグルで検索、あった!!
チェスナット・キャバレー!!2013年まで存続してたらしい。

おっ、こんな所にライブハウスがある
大物、でるじゃん、とチェックしては何回か行ったクラブ。
なつかしい〜。

有名な店だったとは全く知らなかった、ライブCDまででている。

レンガの建物としか記憶がない、危ない地域との分かれ目当りだった。

おねえちゃんがビールを運んでくれる、映画によくでてくる、
けんかが始まる感じのクラブだった??





行きそびれた「Tunnel」友達に良く誘われたのに、、
NYの歴史的有名クラブの一つになってるみたい。今はない。
とんねるず、が人気者になった頃の話、ここを知ってて名前を付けた
んだったら、凄い!!





今も、海外のクラブはかつてのナイトクラブの流れを汲む大人の
遊び場。飲んで、しゃべって、踊って、食べて、ショーを観て。
社交ダンスがディスコ、ヒップホップダンスになっただけ。
ステージショーがバンド演奏やDJになっただけっしょ。

日本にも森繁久彌の時代にはあったのにね。売春の温床だから禁止。


東京オリンピックに向けてできるといいっすね。欲しくないって??
大人は居酒屋、おねえちゃん付きクラブ、風俗、、カラオケなの!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本にはないライブハウス

2016-08-21 | ライブ
あちこち、ずいぶん行ったんだけど、写真なんて撮らなかった。
いかにも観光客、、襲われそうでしょ!!地元よって感じが大事。

海外のライブハウスは、クラブでもあるってのも多い。



クラブとして営業してるんだけど、ステージもあって1、2時間だけ
生演奏、バンドもでるという形。日によって入場料が違う。
大物も新人バンドの時もある。
(日本でも有名DJが来日出演ってのはあるね。)

踊りに来てんだけどバンドも見れる。
バンドを見に来たんだけど、その後も踊っていられる。

最高っしょ!!


むっか〜し、MUGENはそうだった。今はない。風営法でしょ。

面白かったのが、、海外の人は厳しいよ!!

バンドがつまらないと、みんな、踊らず、立ち話をしだしちゃう。
バンド演奏が終わると踊りだす。

うけないバンドは、そりゃもう、悲惨だった!!



シカゴはブルースの街、ここのハウスオブブルースは観光名所。


大都市のクラブは怖くないけど、、郊外のライブハウスは怖いよ。
行きたかったティピティーナ

日中下見で、やばさ確認、帰りにタクシー拾えなかったら??
どうする?? 断念!!奥さん一緒だからしゃーない。悔しい。
今、思えばびびる事なかったなあ!!
ぴったし、ネビル・ブラザーズだった。

ここも、今は観光名所になってるかも??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックスウェル @ Studio Coast

2016-08-20 | ライブ


やっぱ、ソウル、R&B最高 もう至福



このグルーブ、アメリカにしか出せない?

出せないんだなあ。イギリス、おしい、、出せません。
日本??絶対無理!!大体、作り手もリズム、グルーブに無頓着
アフリカ、南米はR&Bやらないっし。



音も良かった。PAいじってたのも白人だった。連れてきたんじゃない
かな、大事なんですよ。バックは総勢8人、本気だ。



また、踊りまくる自分の廻りに空間が怖そうな人が多いけど、
実はみ〜んないい人 ???オレが怖そうなのか??



以前にもまして楽しく踊れるようにもなった
ベースのグルーブに酔いしれながら、ドラムキックのシンコペ、変則
に合わせて

自主練習の成果もあるんだけど、、きっかけは
ジョイスポーツのOJKさんのヒップホップクラス、のおかげ。

OJKは何しろブラック!グルービー!

フィットネスでは他に見た事がない。とにかく、かっこいい!!
かたちだけじゃなくて、リズム!!のこと。
音楽のリズム、「ノリ」を追っかけてきてるから、ダンスにおいて
も、形は良く分からなくても、どんな「ノリ」かがわかっちゃう

ブラックな「ノリ」がわかってないのかしらって先生も多いかも〜
いや、結局アメリカンブラックの「ノリ」が好きじゃないんだよ。
バンドと同じ、「ノリ」のうまへたは別として、出したいという
気持が見えないって変でしょ!! しょせん、好みの話だから。

でも、ヒップホップとなるとブラックな「ノリ」こそ美学じゃね?
これなしで複雑な事をやるってのは???あってもいいよね

今度J-POPダンスというプログラムが始まったらしい、J-POPと
銘打ってしまう!!素直でいいじゃない

OJK??ブラックな「ノリ」に対する妥協はないすね、誰もついて
来れなくてもね。そのかたくなさが好き!!えらい!!
とにかくOJKをきっかけに色んな基本を知った。
ラバーバーンやアイソレーションそしてロール

いろんなリズムの取り方、ノリ方はしていたけど、、
意識して踊るとさらに、楽しい!!メリハリ 自己満足ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リー・ペリー@リキッド・ルーム

2016-07-21 | ライブ
やっぱ、レゲエのライブは、いいね。



CDレコードとは別世界になる音楽ナンバーワン

何しろベースとドラムスの音量がでかい
まじ、音による風圧が足にまでくる。グラスが割れるぜっ!!

楽器から直の音、エネルギー量が違う。
これだけのエネルギー量を閉じ込めるなんて、再生するなんて、、
クラブ、ディスコも所詮CDやレコードの音、無理〜。

だけど、ライブならどこでもいいって訳じゃあない
せいぜい500人クラスのライブハウスがベストね。


レゲエに集まる人たちって、ジャマイカンタイムに慣れてて、
開演が遅れても無頓着。それどころか始まってから増えだす。
あくせく、がたがたしない

そんなだから、ステージかぶりつきもできるんだけど、、
音重視でいつも中央。でも、一番激しく踊ってるかも、

リトモスと同じ。いつしか、自分の廻りに空間が、、
がつがつ踊ってるの!!美意識が、、レゲエじゃないよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏だライブに行こう!!

2016-07-01 | ライブ
4発、確定だな。隔週、へたれるな〜!!

踊れるライブは最高だあね。聴いて、見て、踊って
みんなでヨコのり年齢層たかっ!!

リー・ペリー。@リキッドルーム LEE PERRY
80TH BIRTHDAY CELEBLATIONS

うれっし〜〜〜  祭りだ祭りだ〜。
レゲエの超大物、外せません。踊りまくる〜

レゲエに集まる人達って面白いよ。みんなあの、ゆっる〜〜い踊り方。
なめた感じ。うんたたっ、うった〜〜!! かっこいいんだよね!!

マックスウェル。@STUDIO COAST MAXWEL

アゲハのアリーナじゃ。踊りまくる〜
たま〜にしか来日しない、本物R&B。外せません。90年代デビュー。



ヴォードゥー・ゲーム。@WWW VAUDOU GAME
(トーゴ/フランス)
これは、いい、楽しみ祭りだ祭りだ〜。3連も踊りまくり〜
アフロファンク系でしょうか。


リチャード・ボナ。@BLUE NOTE TOKYO RICHARD BONA

ここのお客さん。踊らない。食べてる
ジャズ系の人なんで不安、本物サルサをやってくれるか??
アフリカン・キューバン・サウンド。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Dylan2016Live

2016-04-08 | ライブ
オーチャード・ホールに行ってきた。
ホールでディラン、なんて宣伝文句だったけど、たまにはホールも良い。

貴族用ボックス席、風が2、3階左右にあるのもいい。ちゃんとした
ホールって感じになるから。

ブルーノートやビルボード、クラブにはVIP席があるけど、公的なホール
にはほぼ、ないね。平等が基本。??
場内監視官だらけ。演奏中に立っても怒られる

1階の最後列でラッキ〜。後ろを気にせず、座ったまま両手とネック・
スライドと胸ロールで踊った。練習積んどいて良かった



最初の、2曲程、ギター音がでかくてウッド・ベースが小さくて、
すぐに、そんなことはどうでもよくなった

昨年と2年前のアルバムからの選曲。もちろん、アメリカーナ!!
ブルース、ロックンロール、フォークロア、スタンダードにラテン、
などなど、シャッフル系も良かったがんがん踊りたかった〜

転調に弱いからなんでしょう。スカーレット・タウンの時にもう、
うるうるやばい、自分でもわけがわからなかった。

Bob Dylan - Scarlet Town


Melancholy Mood


Love Sick
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボブ・ディランには行くよ。

2016-02-03 | ライブ
角が立ちそう!!どう捉える??どうでもいいやね。人それぞれ。

例えばキング・クリムゾンとかのオールドロック、古〜い人達ですよ。
歴史上の人物を見たいってのも、懐かしむってのもわかるけど、、、
今更、数十年前を再現するライブをみてもしゃーない。しゃんしゃん。


ボブ・ディランも古〜い人ですよ。ところが3回目、見に行く。
しかし、高いチケット。音楽ホールってのも嫌い。


えこひいき??ファン??なだけ?? いいえ、違〜う。

ディランは延々と新作を問題作を出し続けている。バリの現役なのだ。
再現ライブじゃない。


古〜いソウルやレゲエも見に行く。再現ライブじゃん。違〜う。

もともと革新的な音楽じゃない、曲も関係ない、優れた技能集団なんだ。
だから古くさくならないの。
これはちょっと、苦しい。やっぱファンなだけ??、ううう。ちゃう。


しかしディラン程、認識のされ方が違う人もいないんじゃない。ううう。
フォーク歌手ー吉田拓郎ーかぐや姫ー神田川??とも連想されてしまう。
間違った認識の方が多いよね。かつてのメディアの宣伝文句が原因?

グランジよりもハードな演奏もするし、ロックだとか、フォークだとか、
そんな狭いものじゃあない、、、音楽だ。元祖アメリカーナ

力説してもしゃーない、めんどくさい。ディランの話はさける。
ブログだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイク・ロー、ライブ@渋谷

2015-08-26 | ライブ
アフリカ、セネガルのシェイク・ローのライブですよ。







CDはちょっとまろやかだったけど、、

やっぱライブはすっごく、よかった。太鼓が炸裂


DJは大ファンのピーター・バラカンさん


路上で出くわし、記念撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界版チケットぴあ

2015-08-19 | ライブ

ありました
世界中のコンサートチケットが、買える。Songkick
ユッスーならば、次ぎはアムステルダムで9/22/2015。


今後、海外に行くときは事前に行き先でのコンサートもチェックだね。
なにしろ、日本にはロックぐらいしか来ないから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ!( ̄0 ̄;ノ アフリカ!

2015-08-18 | ライブ
来週はいよいよ、セネガルのシェイク・ロー @渋谷WWW

今も健在のRISE。の地下。


セネガル音楽は89-90年頃??来日のユッスー・ンドゥール以来。
その当時はそこそこワールド・ミュージックがきてたから、2千人規模
のホールだった。中野サンプラザと郵貯ホールとで2回見た。
よかった〜

ライブハウスのステージかぶりつきもいいけれど、、、
でもね、大きなステージで、大所帯での演奏も楽しみたい。
座ってみるってのも〜すっごくいやだけど。

日本では、もう無理なんでしょうね。

マジで、マジで、パリに行くしかないか コンサート情報手に入れて、
集中してそうな時に2週間とかね。日本でチケットが手に入るかだ 
サッカーの追っかけと同じか。


Cheikh Lo - "Doxandeme" - Toulousse フランス LIVE 2006


ヨーロッパ、アフリカでは、今も大スターなんだね
Youssou N'Dour - "Set" - Bercy Paris LIVE 2008


Youssou N'Dour - Bercy Paris LIVE 2013
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイケル・ブランコ、ライブ

2015-08-17 | ライブ
サルサの若手キューバのマイケル・ブランコを見に行った。
ダンスを見るのも始めてだったから面白かった




想像していた以上に、ブラックからラテンにまで来ちゃいましたという
よりも、ラテンが好きなんですという人達が多かった様な。親しんでる
ライブとは、ちょっと雰囲気がちがう。
手拍子を求められると、おおっ、きました。みんなクラーベを打てるよ
ラテンファン





最初の1時間はダンサーが20組ぐらい出てきて、プロなのかダンス
スクールの人なのか、先生なのか??? スタイルは様々。
自分が参加したFKの精鋭の人達の方が上手かも、なんて感じたなあ。
みんな、クアトロクラスで外タレと一緒にステージで踊れる力量かもよ

衣装も板に付いてるから、やっぱプロか?? 違いは、満面の笑顔 
笑顔はプロっぽくみせるね。後は背筋ビシッとか、KYMも言ってた。



その後ブランコは2時間程のステージ。3時間立ちっぱなし、踊りっぱ
なしは、さすがに足がいたあ。がたがた。





サルサもボレーロとか色んな曲調があるはずなんだけど、ちょっと、
一本調子だったような、あげあげ曲が多かったかしら?聴き込めるとこ
まではどうかな??でも、パーカッション聴いてりゃ、飽きない人だか
ら、ライブバンドとしてはオーケー。 DJ脇に陣取って。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルサに行こう!!2

2015-08-12 | ライブ
7-11でチケットを買ってきたぞ。
クアトロでのサルサのライブはラテン文化センター、ティエンポの主催。
だから単なる音楽コンサートじゃなくて、ダンサーが沢山でる。
ほんとかなあ? 限られた時間だし、実際はどうなるんでしょ。

ラテン系ライブのために、あの、腰の振り方、基本の足さばき、やっぱ
身につけよ!!





クンビアミュージシャンの時だったかなあ?やはりクアトロ。
社交ダンス系の衣装をまとった人と音楽マニアらしき、きたない若者と
入り乱れて踊ったっけ。今回はどうでしょ。ボクは?ブランディーです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルサに行こう!!

2015-08-12 | ライブ
金曜日はライブ!!サルサ初体験!!
キューバン・サルサは時代が変化しても変わらないようだ。

マイケル・ブランコ。キューバの本ものっぽい、若手。
どうゆう人かは良くわかってない、自分の耳で感性で判断しましょ。
ファニア・オールスターズが基本になっちゃうから、かわいそう。

いつもは10人以上の編成、クアトロのステージは狭いから編成は??
行ってのお楽しみ。

Maykel Blanco Y Su Salsa Mayor


Fania All Stars with Bobby Valentin 1974

さすが観衆の手拍子がクラーベ、ヒストリーの足上げタイミング。

Maykel Blanco Y Su Salsa Mayor - Pari Parara 2014
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする