Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

80年代の!!

2011-10-02 | オーディオ
60年代から80年代の音楽ををメインで聞くから
再生装置も時代に合わせなきゃね
じゃーんふるぼけたオーディオ
友だちにバカにされるけどいいのだ。デザインがいい


Threshold。レビンソン、クレルじゃ普通かも
ダイアルは表面のカットによって位置表示、やる~
目盛などと言う無粋なものはない。

(上段)ボルトとランプが良い埋め込んでる。精密機器レベル



Counterpoint
名前がいい~、マークもロゴもかっこいい~ だけど、、
パワースイッチとロゴのセンターがずれてるこのあまさが、、
みんな表示文字もグラフィックデザインしてますよ~。
こんなんで楽しい。今どきのって高級車みたいな値段するからね
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラテン+リトモス | トップ | Ritmos29 songs »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オーディオ」カテゴリの最新記事