Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

ドル高もいいけれど、、、

2014-09-20 | 経済
7月末にトレンドラインを突破したからドル=110円を予測してたんだけど、
こんなに、早いとは、、、

111円突破はわからない。今後の動きは全くわかんないですね。
一旦105円から101円までドル安になって、それから124円になってくって
確立が高そう。来年か??今年に入ってからがすごく綺麗な弓なりチャート
だから一気に124円もありそうだけど、、、

ドル高で輸出企業の業績が上がるって喜ぶんだけど、やばいよね。

100個売って1万ドル=100万円だった会社が同じしか売ってなくても1万ドル
=120万円の売り上げ、一見、業績アップ。成長してないっちゅうに。

ところが、10万の海外製品や海外旅行は12万円になる。

お給料が変わらずドル高がどんどん進めば海外旅行が高嶺の花になる
(そこまではいかないと思うけど)それって昭和初期??じゃない。

国内もインフレになって、名目でもいいから、所得が増えないと後進国化が
進むってことじゃない。

バブル時はね、パリのヴィトンに日本人が群がってひんしゅくだったのにね。
誰もが買えた5、6万だったブランドバッグも今や20万。買うのに躊躇す
る値段になっちゃった。値上がりしたんじゃなくて、

世界のインフレに日本人の所得だけがついていけてないってことじゃない

バブル時はアメリカ人よりお給料が高かったんだから、いき過ぎとは言え、
今はどうなんでしょね、、

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ISK8月コリオ完成 | トップ | 甘みなんですよ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経済」カテゴリの最新記事