10/24にnegroniというドライビングシューズのレセプションにお呼ばれしています。永が幾晩も泊り込みでライティングディレクション(電機工事)をした店舗のオープニングパーリーです。うむ。何を着て行こう
訪問着では、いかにもだし…
かと言って、色大島ではカジュアル過ぎるんだろうな…(この赤い地色の竹柄がそう
)紬は高価なお品であっても格は下なのです。今回は取り引き先の方々など多くの皆さんがいらっしゃる場なので、やはりちょっと相応しくないかな。
という訳で、正絹色無地で行ってみよう。
華やかな色のぼかしなので、サッパリしてるけど女らしくて良いかも。帯は豪華に金をしてこ。キンキラ過ぎ?
ま、いっか。
二重太鼓(帯結びのことです)久々だから練習…と思ったら、やはり、結び易かった。なごや帯より、こっちのが俄然楽。かっちり決まります。当日はシワにならないようにたれ下に補正を入れるの忘れないよーに、と。
さ、現実逃避終了。お勉強しまーす


訪問着では、いかにもだし…
かと言って、色大島ではカジュアル過ぎるんだろうな…(この赤い地色の竹柄がそう

という訳で、正絹色無地で行ってみよう。
華やかな色のぼかしなので、サッパリしてるけど女らしくて良いかも。帯は豪華に金をしてこ。キンキラ過ぎ?


さ、現実逃避終了。お勉強しまーす

