shakoの日常着物と照明シゴト備忘録

普段着物生活と照明スタッフでのつれづれブログ。
和装はもっと気楽に楽しめる!を提案中。 (旧:垢抜け屋文月)

付け帯作成中

2015-06-09 20:50:48 | 着物 振袖 ボランティア
頑張ってます

後でもっとかわいいアレンジになるようにガチどめはしないでおきます。

一応、仕事は丁寧のつもりだけど…



水無月姐さんや如月さんと比べちゃうと…

金具の付け方どうだったかな…

不器用で家庭科2だったから

嫌いじゃないけど、下手です

この帯は、お仕事で付け倒したもので、

私の年齢ですと、もう派手過ぎて付けられないもの。

それにハサミを入れて、こうして生まれ変わり、また使って貰えるのは、嬉しいですね。

ボランティア着付け楽しみです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏波夕日の美容天気
www.b-10.net
毎月 第2・4日曜日 コラム連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・





帯揚げ 帯締め…

2015-06-09 15:54:56 | 着物 振袖 ボランティア
先月からスタートした、介護施設の大きいお姐さん(お婆ちゃま)方にお着付けさせて頂くアレコレを揃えています。

垢抜け屋メンバーに車椅子用の振袖や帯などを加工してもらい準備中

私は一人突っ走り過ぎな傾向が有り、

みんなにいっぱい迷惑を掛けていて…

それなのに、水臭い、相談してよ~

と言ってくれます

持つべきものは仲間です

私は仲間に育てられています。
こういう気持ちは初めてだなぁ。

お詫びと感謝と…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏波夕日の美容天気
www.b-10.net
毎月 第2・4日曜日 コラム連載中!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・