ご近所のご主人が亡くなられて、ご出棺される折、ご近所の皆様でお家の周りに集まり、お見送りをしました。
回覧板でお知らせがあり、なんとなく、定刻より少し早い時間から(ご年配の方は特に早い
)
集まり始め、様子を伺いつつ母と参加。
普段着の人もいれば、喪服までいかなくても、黒っぽいお洋服の方々が多かった。母も黒いコートを着ていました。
私は単色の着物をでしたが、黒っぽいものの方が良かったかな…
ビル住まいだった私にとって、この皆さんとする「お見送り」は、なんだか感慨深いものでした。
私はこの土地に嫁いで、14年になりますが、もっともっと長くお住まいの方々がいらっしゃいます。
四季折々、お花を愛で、
出掛けたり、帰宅したりのタイミングでお目に掛かる…
「おはようございます、今日は暖かいですね」
「おかえりなさい」
雪が降れば、雪かきをし、
「ご苦労様です」
坂道の木の葉を掃いてくれている人がいれば、
「ありがとうございます」
最近の私には
「いつもお着物お似合いねぇ」と声を掛けて下さる。
そんなささやかな毎日を繰り返し、みんな生活をしている。
こんな中で生きていたら、子供をケージに入れて虐待したり、非行に走ったりにはならないんじゃないかと。
棺に入られたご主人は、前より痩せられたからか、ハンサムで綺麗なお顔でした。
安らかにお休み下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏波夕日の美容天気
http://www.b-10.net/
垢抜け屋文月、毎月 第2・4日曜日にコラム連載中です☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
回覧板でお知らせがあり、なんとなく、定刻より少し早い時間から(ご年配の方は特に早い

集まり始め、様子を伺いつつ母と参加。
普段着の人もいれば、喪服までいかなくても、黒っぽいお洋服の方々が多かった。母も黒いコートを着ていました。
私は単色の着物をでしたが、黒っぽいものの方が良かったかな…
ビル住まいだった私にとって、この皆さんとする「お見送り」は、なんだか感慨深いものでした。
私はこの土地に嫁いで、14年になりますが、もっともっと長くお住まいの方々がいらっしゃいます。
四季折々、お花を愛で、
出掛けたり、帰宅したりのタイミングでお目に掛かる…
「おはようございます、今日は暖かいですね」
「おかえりなさい」
雪が降れば、雪かきをし、
「ご苦労様です」
坂道の木の葉を掃いてくれている人がいれば、
「ありがとうございます」
最近の私には
「いつもお着物お似合いねぇ」と声を掛けて下さる。
そんなささやかな毎日を繰り返し、みんな生活をしている。
こんな中で生きていたら、子供をケージに入れて虐待したり、非行に走ったりにはならないんじゃないかと。
棺に入られたご主人は、前より痩せられたからか、ハンサムで綺麗なお顔でした。
安らかにお休み下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏波夕日の美容天気
http://www.b-10.net/
垢抜け屋文月、毎月 第2・4日曜日にコラム連載中です☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・