昨日、外出から帰宅途中に信号待ちをしていると
“グッシュッ”と嫌な音が後方から聞こえた
後方の運転手は素知らぬ顔で車から降りてこない
知らんぷりを決め込んだのかと思った
車を降りて行って、
「今、私の車に追突されましたよね!」と強く言いかけたが・・
顔を見て、驚いた
老人だった
当たったことに気が付いていないようだった
説明すると自分が車をぶつけたことが理解できたようだったが・・
らちが明かないので、被害者の私が動くことになった
携帯で警察を呼び、現場検証を終え、
帰宅してから修理や双方の保険会社への連絡と段取りをした
大した物損ではなったが、ふに落ちない
そうだ!車は走る凶器だ!
その車に乗る以上は“責任のもてる乗り方”をしなければならない
高齢者の事故が相次いでいる現代・・・
免許制度も大きく見直してほしいと痛感した
結局、一度も謝罪をしてはくれなかったが、責める気にもならず・・・
それは何故か?
私の母が81歳の誕生日目前まで、車を運転していたからかもしれない
8月に同じような追突事故を起こしていた
ずーっと前から、車を手放すように言ったが、母は聞き入れなかった
自分の老いに気が付いていなかったのだ
兄や弟は母の嫌がることを言いたがらない
結局、私が母に最後通告を突きつけなければならなかった
大阪から、鹿児島のディーラーにお願いして、
廃車手続き等、四苦八苦しながら終わらせた
今日のあの加害者も同じように自分の老いに気が付いていないのだ
と思うと責める気もなくなり、自分でやることにした
やがてやってくる老いは自分では気がつかないのだ
娘は私に「車の運転をやめて」と言ってくれるだろうか?
言ってくれたとして、私は「まだまだ大丈夫!」と言いはしないか・・・心配だ^^
どこかで聞いたような“大丈夫♪”
“グッシュッ”と嫌な音が後方から聞こえた
後方の運転手は素知らぬ顔で車から降りてこない
知らんぷりを決め込んだのかと思った
車を降りて行って、
「今、私の車に追突されましたよね!」と強く言いかけたが・・
顔を見て、驚いた
老人だった
当たったことに気が付いていないようだった
説明すると自分が車をぶつけたことが理解できたようだったが・・
らちが明かないので、被害者の私が動くことになった
携帯で警察を呼び、現場検証を終え、
帰宅してから修理や双方の保険会社への連絡と段取りをした
大した物損ではなったが、ふに落ちない
そうだ!車は走る凶器だ!
その車に乗る以上は“責任のもてる乗り方”をしなければならない
高齢者の事故が相次いでいる現代・・・
免許制度も大きく見直してほしいと痛感した
結局、一度も謝罪をしてはくれなかったが、責める気にもならず・・・
それは何故か?
私の母が81歳の誕生日目前まで、車を運転していたからかもしれない
8月に同じような追突事故を起こしていた
ずーっと前から、車を手放すように言ったが、母は聞き入れなかった
自分の老いに気が付いていなかったのだ
兄や弟は母の嫌がることを言いたがらない
結局、私が母に最後通告を突きつけなければならなかった
大阪から、鹿児島のディーラーにお願いして、
廃車手続き等、四苦八苦しながら終わらせた
今日のあの加害者も同じように自分の老いに気が付いていないのだ
と思うと責める気もなくなり、自分でやることにした
やがてやってくる老いは自分では気がつかないのだ
娘は私に「車の運転をやめて」と言ってくれるだろうか?
言ってくれたとして、私は「まだまだ大丈夫!」と言いはしないか・・・心配だ^^
どこかで聞いたような“大丈夫♪”