メダカの水槽の中に浮かべているほてい草。そのほてい草に花が咲いた。
うす紫の淡い色で意外ときれいだ。
時々思い出したように咲く。そして、枯れるのも早い。
気付かないうちに咲き、気付かないうちに枯れてなくなっているときもあるようだ。
まるで私のように存在感がなくて奥ゆかしい?
以前、古賀二日市線の道路沿いの池にうっそうと見事に咲いているのを見たことがある。
写真に撮ったはずだが、どこに行ったか行方不明だ。
前のパソコンが壊れた時無くなったかもしれない。
池のほてい草と言えば、原町の百田池にも咲いていたことがある。
近くなので時々覗くがが今はない。ほてい草そのものがここ数年見ない。


うす紫の淡い色で意外ときれいだ。
時々思い出したように咲く。そして、枯れるのも早い。
気付かないうちに咲き、気付かないうちに枯れてなくなっているときもあるようだ。
まるで私のように存在感がなくて奥ゆかしい?
以前、古賀二日市線の道路沿いの池にうっそうと見事に咲いているのを見たことがある。
写真に撮ったはずだが、どこに行ったか行方不明だ。
前のパソコンが壊れた時無くなったかもしれない。
池のほてい草と言えば、原町の百田池にも咲いていたことがある。
近くなので時々覗くがが今はない。ほてい草そのものがここ数年見ない。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます