夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c3/fb2cbe3bf559302c7493fb77c382f37a.jpg?1664527387)
ちむどんどんが終わりました。
朝ドラで一番、個性的で感情移入できたのは、長男の賢秀さん。
正義感つよいが、大事な所で判断を誤り、金と信用を失いつつも、
心を入れ替えて真面目に働けば、社会に貢献できる人にはなる、
という教えが、ちむどんどんのメッセージだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c3/fb2cbe3bf559302c7493fb77c382f37a.jpg?1664527387)
正直、毎朝楽しみという朝ドラでは無かったです。
個人的には、朝ドラはマッサンが一番面白かった。
来週から新ドラ、ちょっと楽しみです。
妻のアンバーです。
先日、母と県民割を利用して伊東へ行ってきました。
待ち合わせしたのですが、待てど暮らせど来ず、メールもスルー、
やっと電話で連絡がついたと思ったら、何と待ち合わせの事を忘れて、乗り継ぎの駅で
スーパーで買物をしていたのです。こんな事は初めての事でびっくり!
かなり遅れて、合流できましたが・・・
伊東は湯量が豊富で母が気に入った様で良かったです。
夜に東海館付近がライトアップされていて、散策しましたが、レトロ感がとても素敵でした。
翌日(22日)はダンコ―エンボウルで、ボウリングをしてきました。
毎月22日(12月迄)は、1ゲーム100円で、貸靴代無料という太っ腹さ。
朝から大賑わいで、楽しめました。