やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

「こい」に恋して ,空一面に

2016-08-25 07:44:14 | 今日のやれこら
“「ジョンソン」は好投したのに・・・
    あの時「丸」が・・・
      あそこで「鈴木」が・・・
         よりによって,「ジャクソン」があんな高めの球を・・・”

マジック点灯を期待したカープ,昨日の戦いです。
拙攻続きで0ー1,しかも悔しいサヨナラ負けです。
新聞記事と共に,その戦いを思い出し,腹を立てているんです。


まだ7ゲーム差有ります。
カープは絶対「優勢」,の「はず」なんです。
が,「ゲン担ぎ」をするファンとしては・・・

“せめてマジック点灯した後からで,良かったのに”

拙攻カープの敗戦とともに,です。
当地,朝の空気が変わったんです
昨日までの『ムンムン,ムシムシ』」では,ありません。
『カラッと爽やか』,秋の風が吹いているんです。

“「空気が替わり,流れが変わる」という事も有るからなぁー”

勝負事には,「流れ」が有ります。
猛暑の中で,絶好調だったカープの「流れ」が・・・
秋風と共に,変わらないかと心配になってくるんです。

“確かに,昨日までとは違う”

午後の空には,「うろこ雲」です。


確実に空の「流れ」も変わっています。
その分,「心配」は増したんですが・・・

“いや,まてよ,そうかぁ, 心配ないぞ!”

空一面に拡がったのは,鯉の「うろこ」
「こい」に恋して,空一面に・・・

そして夜には
”やったぁー,マジック20点灯だ”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする