やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

今日は 「脇役」が・・・

2017-08-27 18:58:49 | 今日のやれこら
『コト コト コト』

二階から 聞こえます
連れ合いが 長年 読み溜めた
文庫本の始末をしているようです
手伝っても 良いんですが

“内仕事は 「脇役」だから 
      「主役」の外仕事を・・・”

風がそよぎ お日様は雲に隠れ 夏の猛暑は 一休みのよう
手鍬を取り出し 芝生に生えた 雑草取り をする事に

草が生えているのは 芝の間
一気に『ガリガリ』という訳には いきません

『コツコツ サクサク』

風呂イスに座り 前屈み 根っこを残しては と 
茎を持ち 根本を掘って 引き抜いて
“快調 快調” だったんですが・・・

“あらら こんなはずでは”

30分もしない内に 雲はどこかに
空は 真っ青
お日様が 『カンカン』照りつけて

それでも “根性 根性”
休憩挟んで 2時間半

結果

腰の怠さと 手首の『ジクジク』は
いつもの事なんですが・・・・

“大失敗だった!! 紫外線だ!!!”

裸眼だった 目が 時間とともに
開けているのも しんどくなって・・・ 
PC画面を見つめれば 特にそう

“このままでは カープが観られない”

目薬を入れ 目をつぶり 温めたり 冷やしたり 

“だいぶ 元?に戻ったか”

何とか 日が山に隠れる 頃に・・・

今日は 「脇役」が 正解だったようで