ふかふか と もふもふ と むくむく・・・

新しく家族になった美しい兄と妹猫。妹分が加わり3匹になりました。破壊力も倍増しています。微妙な同居生活は果たして・・・

アラーキー

2011-05-07 02:18:24 | 待ちわびる日々
久々のペットコーナーで、アラーキーの写真集を見た。

彼の猫の、最期の姿を納めた写真集だった。


ああ、老猫の姿だ。。。


少しずつ、やせて、小さくなっていく、彼の猫の姿が納められている。
写真集には、若い頃のむっちりした猫の姿と、あられもないポーズの裸婦が、猫のような挑発的な目線で、交互にカメラをにらんでいる。

そして、ページの後半。

どんどん、やせ細って固まっていく、姿。



おんなじだ。。。

小さくなっていった、うちの子と、おんなじだ。



さすがに、この写真集を買うことは出来なかった。

まだ、他の猫の死を受け入れるほどには、私のかさぶたは、乾いていない。

立ち読み、と言うか、写真集だから、立ち見かな?
ごめんなさい。
いつか、新しい猫に十分に癒されたら、また、買いに行きます。


亡くなる直前と思われる写真と、動かなくなった写真。
花に囲まれた写真と、焼いて、骨になってしまった写真。

ああ、写真家って言うのは、こんなにも愛していた猫を、こんなにも作品にしてしまうんだ。。。

悲しい性だ。



ページの最後の方は、何枚も、何枚も、夕焼けの写真だった。

毎日、毎日、いなくなった猫を思いながら、夕焼けを撮影する巨匠の姿を想像すると、そっちのほうが、泣けてきた。




最後の猫を亡くしてから、
やっと、10ヵ月。


もう、10ヵ月。


最初の猫を亡くしてから、
やっと、一年半。


もう、一年半。




もうすぐ、うちに、猫がやってくる。


幸せだなぁ

と、思う。




早く、来て~~~~~!!


今日は、本屋に行ってみた

2011-05-07 02:13:37 | 待ちわびる日々
今日は、帰りに本屋のペットコーナーに行ってみた。

猫との生活、20年だ。

いまさら、【猫の気持ちが分かる本】とか【子猫の育て方】は、必要ない。
んじゃ、なんでわざわざ報告するかというと、実は最近流行のブログ発の写真集。

猫に乾いてからは、見れなかった。。。


でも、もう、平気。


家には、美形の王子と王女が、来る。。。はず(笑)

なので、いろいろ手にとって見た。


ほほう、最近の流行は、ぶさいく系なのね。


あら、困ったわ、うちの子は、可愛すぎる。。。。 ← 超親バカ!!


いやぁ、猫が来るはず、というだけで、世界が広がります。