しまねこのアルバム

ジュエリー制作やアトリエの様子
花や外ネコの写真など

リューター用サンディングディスク

2020-08-28 12:12:07 | 工具

 

届いたメタルクランプのタグが

紙ではなく薄いアクリルだった。

さすがムラテックさん。

以前から

薄いアクリルを使って先端工具を作ろうと思っていたので

さっそく作ってみた。

 

サークルカッターで直径5cmと3cmにカット

 

オマケでもらった2.4mm軸のマンドレールに

接着剤を付けてきつく締める。(もう外すことはないので)

 

マジックテープのシールに押しつける感じで張り付ける。

 

周りを真円に整える。

 

完成。直径5cmのサンディングディスクを付けてみる。

 

木に書いたボールペンの線を消してみる。

アクリルが薄いのでサンドペーパーが

良い感じにしなって、スムーズにヤスリが掛かる。

 

こういう使い方だと

サンドペーパーの端の方が早く擦り切れるでので

使えなくなったら

サンドペーパーを直径3cmに切って

小さい方のサンディングディスクに張り付けて使う。

 

無駄無く使い切る

それが しまねこ流。

 


「フォーダム SR」注文してしまった。

2020-08-13 10:53:59 | 工具

 

施設にも導入してもらった「フォーダムSR」を注文してしまった。

コロナのせいで何でも通販に頼っているが

私には それはかなり危ない。

4万以上もする工具をポチってしまったw

 

「フォーダム SR」は、学生時代に使っていたので

パワーが有り、フレキシブルシャフトにしては

使い勝手が良いのは知っていた。

いずれ買おうと思っていたのだが、なぜ今なんだ?

 

こんな時に決断させるのは

・いずれ買う物だから・・・

・少し値段が下がったから・・・

・些細なオマケに釣られて・・・

どれも詐欺に引っかかりやすい気質を表している。

 

決して工具屋を詐欺だと言っているわけではない。

ジキルなりに言い訳すれば木工作業には最適な工具だと言う事だ。

施設で木工作業に使ってみた結果

0回転からのスムーズで力強いスタートは

これ以上望むべく無い感覚で木工作業を楽しくしてくれる。

それが4万ちょっとで買えるのなら今買わない手はない。

 

それでハイドさんはどう思う?

「まあ、詐欺には遭わないよう気をつけろや」

 

てなわけで発送が待ち遠しい。

届いたらハンガーを自作しよう。

もう頭の中では加工を始めているw

 


クソ中国製、本領発揮!

2020-07-12 19:48:59 | 工具

 

ミニテーブルソーがまた動かなくなった。

 

タイヤを作っている最中に急に止まった。

以前にも同じような症状が有ったので

接触を疑っていたが そうではないらしい。

 

モーターをある程度稼働すると止まってしまう。

モーターの問題かもしれない。

作業になりゃしねぇ

だから中国製は嫌なんだ。

国産で同じような機械を出して欲しい。

 

それでもタイヤ100個出来た。

 

四角を丸っぽく

 

ここまで丸くなればサンダーの紙ヤスリも長持ち

 

サンダーで綺麗な丸にして

 

機械は故障してるけど100個できた

ああ、でもまだ車25台分か・・

先は長い。


ミニテーブルソー

2020-07-09 19:06:25 | 工具

 

今日はミニテーブルソーを使って

木の車のタイヤを作っていた。

 

6月に買ったばかりで すぐに動かなくなったが

今は復活して順調に動いている。

小さいけど300wのパワーがあり

小物製作には重宝している。

 

改造したり治具を作ったりしたので

購入時の面影は薄れたが

こういった機械は自己責任で

自分なりに使いやすくする物だと思っている。

 

マイターゲージで

 

フェザーを使って

 

自作のスライドテーブルで

 

気をつけなければならないのは

集塵しながら使わないと木の粉が

モーターに入り、動かなくなってしまうこと。

 

こんな便利な機械、細やかな配慮が為された日本製なら

3万円台でも飛ぶように売れるだろう。

ちなみに価格は24,800円。

 


スケールストッパー

2020-07-04 01:44:58 | 工具

 

木工の幅を測る作業で

コンパスや毛引きに代わる物として

このスケールストッパーを使い始めた。

ケガキ作業をし易いように作られた製品だと思うが

これがとても使いやすく重宝している。

 

小さい板をテーブルソーで割く作業などは

直接刃に押し当てて長さを測ることも出来る。

より細かい精度が求められる場合は左上の高精度な物を使い

普段の作業にはその他の物を使っている。

 

使いやすい工具があると

作業もいっそう楽しくなる。

 


RMC-38

2019-11-30 12:11:05 | 工具

 

前から欲しかった工具

ラチェットミニクランプを買った。

 

RMC-38

小さい割りに しっかりとクランプできる。

 

値段が高めなので今まで躊躇していたが

ネットで一個446円で売っているところを見つけたので早速購入。

とても使いやすいので追加購入しようと思ったら

価格は700円近くまで値上がりしていた。

 

最初の値段は付け間違いだったのだろうか?

8個有れば とりあえず用が足りるので追加購入は諦めた。

 


ホースピンチオフプライヤー(19.0mm) 改造

2019-11-25 20:38:27 | 工具

 

ホースピンチオフプライヤー(19mm)

という工具を買って改造してみた。

 

先端を切断して挟む面を少し平らにして

滑らないように溝を切った。

 

これで ある程度の幅の物を平行に挟んでヤスリ掛けが出来る。

思った通りに使いやすい。

そしてこのホースピンチオフプライヤーという工具は

手を離しても挟んだ力のままホールド出来る機能がある。

ヤスリ掛けにとても都合が良い機能だ。

 

もしかしたらこの工具が

ヤスリ掛けの時に一番多く使われる工具になるかもしれない。

                                                                                                            


ロッキングプライヤーロングノーズ

2019-11-23 16:40:08 | 工具

 

小さいパーツのヤスリ掛けに最適な工具を紹介します。

 

ロッキングプライヤーロングノーズ

(全長135mmの小さなサイズ)

ロッキングプライヤーの先細型です。

先端を更に細くして革を張り付けました。

 

このダイヤルを回してパーツを挟んだ後

いったんリリースしてダイヤルを少し右に回して

再度咥え直すと とてもしっかり固定してくれます。

 

 

小さなパーツも 挟みにくい形も

少しだけ挟めばしっかり固定できますので

小さな物のヤスリ掛けには最強の工具になります。

 

革を張り付けたことで傷つきにくいし

先を更に細くしたことでヤスリ掛けも楽。

同じ厚みのパーツなら そのまま同じ力で挟むことが出来ますし

数が多い製品には とても重宝な工具だと思います。

 


蟹バサミクランプ

2019-11-23 15:36:38 | 工具

便利なクランプを見つけましたので紹介します。

小さな木工製品の固定に重宝すると思います。

 

蟹バサミクランプ 2種類

 

丸い形は当然ながら良く固定してくれます。

こんな挟み方でもカッチリと固定します。

 

こちらは先端部(ゴム質)が回転するタイプ。

変形のパーツもしっかりと固定します。

内側でホールドすれば尚更強固になります。

 

本来はカメラなどをパイプに固定するためのクランプらしいのですが

試しに買ってみたら驚くほどのクランプ力で傷も付きません。

穴開けやヤスリ掛けなど、このクランプが適している形の物には

とても重宝なアイテムだと思います。

 


サンディングディスク用の先端工具

2019-11-09 21:21:55 | 工具

50mmと25mmサンディングディスク用の

先端工具を作ってみた。

 

中国製の大きい物とは違い、軽くて作業しやすい。

5300回転/分だとサンディングディスクの縁を主に使うようになるので

負荷がかからないように薄くて軽くしたが

ペンを持つような感覚で細かい作業にも対応出来る。