amazonのセールが開催され
欲しいものより必需品を買っていたら
結局金額が上がっていつもの買い物にとどまる
小市民なのか倹約家なのか?
まあ倹約家では無いな
欲しいものリストから腕時計など、物欲を増幅させるだけの商品を全て消去した。
今後の懐事情に左右されず、手放す事を主軸に据えて行く
物欲も減ってきてるし物欲って望んでも切りが無いから
今有る物を壊れるまで大切に扱い
将来に備えて買い置きすることも極力控える
我慢するのでは無く、それでも良いという精神になれるように
作れる物は自分で作って代用したり
修理できる物は修理しながら使っていこうと思う
昨日は木工職人の切れなくなったドリルを研ぎ直した
石留め職人だった私はドリルを研ぐのも得意(自慢
買えば1000円程度で済むドリルも
研ぎながら長く使っていると愛着が湧いてくる
たとえ一人で仕事をしていても
いつも道具たちは一緒に働いてくれた
本当に有り難い
木工職人が煙を出しながら穴を開けていたドリル
綺麗に切れるようになってドリルも職人も喜んでいた
でも本当に喜んだのは私自身だ
さて
そろそろ運動を始める