趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ウリの仲間の?? 抜くことに

2016-08-16 13:56:15 | 日記

庭で勝手に生えてきた3本のウリの仲間の??
様子を見てきましたが、実は・・・

食べられそうもありません。
3本あるので1本を抜いてみると・・・

根がすごく伸びていて、栄養分を採っているようで他の作物によくなさそう。
全部抜くことにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 ナスがたくさん キュウリはお化けに

2016-08-16 13:50:05 | 日記

 
ナスがきれいものがたくさん採れました。キュウリは久々の収穫でお化けキュウリになったものも。
カボチャはかじられていたので早めの収穫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の作物に肥料をあげました

2016-08-16 13:45:02 | 日記

いろんな野菜に化成肥料を少しずつあげました。
 
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜の畝の準備

2016-08-16 13:39:49 | 日記

お盆休みも今日まで。
ようやく秋野菜の畝の準備をすることに。
 
 
まず、米ぬかとセルカ、油かすを散布して
 
牛ふんをまきました。
 
あとは、晴天が続いて畑が乾いたときに耕耘機で耕します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな石が水路にゴロン

2016-08-16 13:31:17 | 日記

久々の畑。
雨はたくさん降ったかな?
前みたいに家では降っても畑では降っていなかったらいやだなと思いながら畑に。
畑に近づいていくと道路が湿っていて雨が降ったようで一安心。
ところが・・・
畑に着いて、西側の水路を見ると

大きな石がゴロンと水路をふさいでいました。
たくさんの雨で地面が緩んで落ちてきたようです。
二人で、石をもとにもどそうとしましたが無理。
水路をふさがないようにどけるだけにして、オーナーに様子を報告しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする