2018年12月22日に届いて使い始めたコンパクトデジタルカメラ
持っていくのを忘れたとき以外はほぼ毎日畑で使っています。
1年前にも
「最近はちょっとバッテリーの調子が悪い時もありますが・・・」
と書いていますが、今年はさらに悪くなり、代替機種の購入も考えましたが、手ごろないい機種がなく困っていました。カメラ本体とバッテリー間の不調という発想を変えて、バッテリーが原因かもと考え12月19日にバッテリーを交換してみました。
交換すると、それ以降はエラーが起こっていません。
ひょっとしてまだ何年も使えるのかな。
そうなるとラッキーなのですが。
メーカーに問い合わせて分かったのですが、6年前に買ったものが、もう修理対象外になっているとのこと。
今回は修理の対象ではなかったですが、せめて10年ぐらいは有償でもいいので対象に入れてほしいものです。
庭でも野菜や果物を作りたくて、2014年1月に日当たりがよく今までよりも庭が広い中古の家を買って引っ越してきました。
満足な生活でしたが、古い家なので地震が心配。
思い切って7年前の2017年12月5日から耐震補強工事をしてもらいました。
まずは、重い瓦屋根を軽くて安いスレート屋根に替えることに。
あれから7年。
今のところ大きな地震も経験せずに無事に過ごしています。
連れ合いが先に旅立つという大地震直撃クラスの辛い体験を昨年して、まだ立ち直れてはいませんが。
10年前の11月21日に、オーナーに手伝っていただきながら、自分で電気柵の通年設置をしました。
何か小動物のウンチが畑内に転がっていることが時々あり小動物の侵入被害は今も続いています。
カラスなどの被害もありますが、イノシシの被害がなくなりました。