2018年3月16日の植菌から始めたシイタケ栽培
その後、第2弾を2020年2月21日に6本植菌
そして、第3弾は2021年3月1日に6本追加して植菌
さらに、第4弾は2022年3月18日に4本追加して植菌
最初のころはたくさん採れましたがだんだん採れなくなってきたのでその後は植菌していません。
今あるほだ木から採れなくなったらシイタケはおしまいにします。
プロフィール
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 303 | PV | ![]() |
訪問者 | 197 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,059,141 | PV | |
訪問者 | 720,195 | IP |
ブックマーク
最新コメント
- shiminfarmer/「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました
- furuutu/「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました
- コンチャン/細ーく 長ーく 無理をせず
- shiminfarmer/不知火 植えて7年経ちました
- コンチャン/不知火 植えて7年経ちました