台風18号が近づき、現在暴風警報発令中。
概況では「2016年10月5日18時30分発表 台風第18号は、5日17時には松江市の北西約140kmにあって、東北東へ毎時65kmで進んでいます。中心気圧は980hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。台風は、この後、温帯低気圧に変わり、6日3時には宮城県に達し、6日15時には日本の東に達する」とのこと。
今晩から夜中にかけて、風が強まるようです。
それでも、全体として台風の勢力が弱まっていてよかったです。
畑には台風の風でいろいろなものが飛ばされないか点検に行ってもらいました。
ついでに収穫も。
ニンジンはやはり傷んでいるそうです。
雨が多く中が腐っているそうです。
葉物は、やはり虫の害が。
天気が悪いと虫退治にも行きにくいし・・・。
よい天気がしばらく続くとよいのですが。
今週末も雨の予報。ウ----ン。
最新の画像[もっと見る]
-
「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました 2ヶ月前
-
「水深10mまでの防水性能と1.8mの耐衝撃性能、-10℃の耐寒性能、優れた防じん性能」のコンデジ なんとか6年持ちました 2ヶ月前
-
家の耐震工事から7年経ちました 2ヶ月前
-
家の耐震工事から7年経ちました 2ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
-
電気柵を設置して10年に 3ヶ月前
台風は予想外に風も弱く助かりました。
畑も被害がないのでは。
ヨッシーさんの畑の様子や栽培方法も知りたいです。
ブログをされていたらアドレスを教えてください。
立派な収穫ですね。
今収穫するものはほとんどなくなっています。
私も台風の風対策しました。
今年は台風が多いのでいやですね。