しもいって何だ!

福岡市西区の本格炭火焼鳥・もつ鍋・激うま豚足の焼き鳥屋、焼鳥しもい大将日記

焼鳥しもい大将からのお知らせ

【開店時間のご連絡】
  • 平日 17:00~24:30 土日祝 17:00~24:00
    (※仕入れの都合により、平日土日祝共に、早く閉店する場合もございます。)

  • 元祖炭火焼鳥しもいFacebookページ
  • 焼鳥しもい大将FB個人アカ
  • 教えてくださいに答えます!

    2007年11月08日 12時59分51秒 | 大将日記
    こども祭で提供したクワガタの育て方がわからないので教えてほしいと何年生かわからないけどかわいい声の電話があった。そこで丁寧に教えたけどやはり電話ではうまく伝わったか不安だ。簡単に説明すると今は気温が20度前後だからオオクワの活動に適している。15度を切るとおとなしくなるからそろそろ越冬の冬眠の準備も兼ねて虫の観察をして楽しんでください。約束はマット、オガクズのことだよ。マットをカラカラに乾燥させないこと!そしてエサ忘れをしないこと。もう一つ、オオクワもヒラタもほかのクワガタも活動する気温は18℃から28℃の間が最適。25℃~28℃ならメスはどんどんタマゴを産むよ。だからこれからは1リットルくらいの湿らせたマットにエサを入れて飼ってください。虫もペットです。一日でも家で飼えば家族とまでいかなくても小さな友達です。エサ忘れなんて絶対にしないでください。明日あたりクワガタのこれからの飼育の方法をアップするから参考にしてください。