新平野西地域活動協議会ブログ

新平野西地域活動協議会の活動を紹介するブログです。

平成30年度 「敬老会」 (新平野西地域活動協議会)

2018-09-23 10:56:20 | 高齢者福祉

平成30年度 『敬老会』(参加者158名)

当日のお天気が気になりましたが…晴天に恵まれました

第1部 『式典』
開会の辞(西尾総務部長

主催者のあいさつ(戸田社協会長

ご祝辞をいただきました。
平野区社会福祉協協議会:田中会長様


市議会議員:新田様


(稲嶺平野区長様)


(ご来賓のみなさま方)


(主催者:各町会長・女性部長)(8町会の会長と女性部長)
 
表彰式:記念品の贈呈
金婚夫婦のみなさま
「みなさま、末永くご夫婦仲良く、お過ごしください








福祉善行者様
「日々の福祉活動、ありがとうございます


会場の高齢者者様
「これからも、お元気でお過ごしください


閉会の辞(渡邊地活会長)


 (総合司会の戎島さん)


第2部 『アトラクション・演芸』

・漫才 「いなかのくるま」(平野区住みます芸人)


・「百歳体操」 (健康寿命を延ばしましょう 会館で定期に開催しています。ぜひ、ご参加ください)
   
会場のみなさんも、一緒に身体を動かしました
   

・演芸「あさひめ」

 

なつかしい、昭和歌謡を聞き、口ずさむ方もたくさんいました・・・
 

「抽選会」  ・特賞もありましたよ… おめでとうございます
  

・ご参加いただいたみなさま方に、お花とおみやげ(お米2キロ)をお持ち帰りいただきました。
  

「暑い講堂の中でしたが、水分補給を常時入れながら、みなさん楽しんでいただけたでしょうか?
これからも、みなさま方の元気な力で、「新平野西地域を元気なまち」にご支援・ご協力いただければ、幸いです…
みなさま、お元気にお過ごしください。」      (関係者一同)



「最後に、会場の健康管理していただいた、看護師の三樹さん…ありがとうございました