東京駅

2012-11-12 | 日記
先月旦那さんが出張中、娘と「梅ちゃん先生」のオープニングで使われていた昭和のジオラマ展を見に行った。
平日の夜だったので人が少なくゆっくり見れて娘も満足。
資生堂パーラーで美味しいオムライスを食べて更に満足。私は珍しいトマトソースのグラタンだったのだけど、マカロニがかなり柔らか目に茹でてあり、これもありだなぁと思った。家で再現しよと思いつつ未だ実現せず。

お腹が満たされたので改装工事が終わった東京駅の駅舎を見学に。
八重洲口から丸の内口への地下道はすっかり変わっていて、ラーメンストリート、キャラクタストリート等々沢山の店舗で埋め尽くされていた。
グランスタやら大丸やら見たい所は沢山あったけど、後ろ髪をひかれる思いで丸の内側へ急いだ。


車のライトが流れるように写って中々上手く撮れた一枚。
沢山の人が写真を撮ってた。

中通りのライトアップも綺麗だった。私が勤めてる時とはだいぶ変わった!
あの時こんなに店が充実してたら・・、と思うけどお金が持たなかっただろうな。




娘も携帯で写真を撮って楽しんでいた♪
塾の無い日だったが普段行き慣れない場所だったので疲れたらしく、電車に乗って10分位すると立ったまま寝そうになってた。
体力無いなぁ。
「1/fのゆらぎだ~。」なんて前に観たバラエティーで知った事のせいにしてた(笑)