紅茶豚 2011-01-28 | 晩御飯 ローストポークを作ろうと思って買った肩ロース夕方忙しかったので時間が無く、圧力鍋で煮豚を作ろうと思ったらねぎも生姜も切らしていた仕方ないので茹でて醤油で食べるか、とお湯を沸かしてたら昔幼なじみから紅茶豚を教わった事を思い出したただティーバックを3つ入れて沸騰しないように40分程煮るだけ。娘が気に入ったらしく「美味しいからまた作って」と言ってたけど、お醤油を付けて食べるからだろうなぁ紅茶の香りがもう少し付けば良いと思うんだけど、今日は出来てからすぐ食べたから香りが付かなかったのかな?簡単に作れるからまた作ろうっと
ダメでしょ。 2011-01-27 | 日記 お父さんを亡くした同僚が急に出勤してきた。 昨日Iさんにメールしたのに返信が無かったので伝わっていない、と思い出勤したとの事。 肉屋のおばさんが悪く言っていた、と伝えた同僚。 なんで? このタイミングで言うかな? それを言ったところで何の解決になる?
ガッチガチ(;´∀`) 2011-01-25 | 日記 あまりにも肩凝りが酷くて辛いし、これから二週間はハードな生活になりそうなのでボディケアに行ってきた。 かなり背面全体が張っていたとのこと。 肩甲骨を中心としたマッサージと肩甲骨を動かすストレッチを受けてとても血行が良くなり、帰りは熱い、と感じる程だった。 日をあけるとまた固まっちゃうから出来れば二週間以内にまた来てください、と言われたけど、行けるかな~?
重なる時は・・・ 2011-01-24 | 日記 今朝同僚からメール。 一番若い同僚の女の子のお父様が亡くなったとのこと。 具合が悪かった事も知らなかったのでとても驚いた。 当然しばらくはお休みになる。 それ以前から決まっていた長期休暇が二人。 一人は劇団員で興行の為、三ヶ月に一度は10日間程連続で休みを取る。 あと一人は子供の学校を休ませて9日間ハワイへ旅行だそう(-_-メ) 一月いっぱいは働けるのが四人。 二月の最初の週は三人。(一人は子供の受験のため何日か休む) 明日は休みだが、その後は何日連続で働く事になるのか・・・。 水曜日は実家の店を手伝わなくてはならないし、ハードな二週間になりそう。 何より腹が立つのは、そんなに長く休むのならみんなに一言あってしかるべきなのに事後報告で「初ハワイです~♪」と平気で言ってる事。会社にも事後報告だったんだろう。
お見舞い 2011-01-23 | 父の事 今日は母、旦那、娘と共に行ってきた。 先週の木曜日に2日ぶりに行った時、この2日間でこんなに変わるのか、と思うほど回復したように思えた。 勿論まだはっきり喋れないけど何となくこんな事言ってるんだろう、と分かるようになった。 「宝くじ300円当たってたよ。」と言うと笑っていたし、だいぶ分かってきたんだろうと思う。 病室に入って私達を確認すると「おー。」とちょっと驚いたような表情。これまでは表情が無かったのでこれも進歩。 でも先週よりちょっと元気が無い、というか沈んでいるようにも見える。 自分の状況が少しずつ分かってきているんだろうか。 脳出血のリハビリ中は鬱状態になる人が少なくないそうだ。 明るい性格の父だから大丈夫だろうとは思うけど、注意してあげなくちゃ。