こんにちは!
当ブログ第1回はツクダホビーから発売されていたターミネーターのレジンキットの紹介です。
スケールは1/12。

ターミネーター…もはや説明不要(私世代にとって)のSF映画。続編の2も素晴らしいですが私はシュワちゃんがとことん追いかけてくる一作目が大好き。(2もやっぱり好きだけど)
シュワルツェネッガーって当時は聞き慣れない響きとあのマッチョボディにがっちりハートを掴まれてましたよ。
さてモデルキットはヘッドが3種類付いていてどれかひとつを選んで接着してくださいな、という嬉しいキットです。
発売は1985年頃かな。欲しいと思った時にはすでに店頭にはなく、ネットもない時代。いつか作りたいなと思い続け、
30年以上の時を経てやっとめぐり逢いました。
製作は2022年夏。



昔の模型は近年の完成度が高く作りやすい模型に比べるとちょっとユルいディティールだったり製作に手間ひまもかかりますが、パッケージを含めた味わいのあるところが私は好きなんですよね。
ヘッドは100均のネオジム磁石で取り替えできるようにしてます。

・サングラスヘッド

・ノーマルヘッド

・ダメージヘッド

・クラブテクノワール追跡ヘッド
100均の型どりゴム(商品名おゆまる)とUVレジンでネカのヘッドをを型どりして取り付け。

光を当てるとサングラスが光る(透明レジンに塗装してるのでライトを当てると光が透けるだけだけど)
・バックライトフラッシュサングラスver

・サイボーグクリアヘッドステルスver

などと(あってるかどうかは別にして)知ってる英単語を並べて海外TOYみたいなノリをひとりで楽しんでおります。
ベースは自作。ネームプレートはプラバン製、日本語カタカナにしました。



私の作るものは昔から接着面の処理なんかもしたりしなかったりテキトーですが、数年前からは老眼も入りはじめてきたので細かいところはさらに見えないから気にせずに雰囲気と作った感を楽しんでます(^.^)
というわけで第一回はツクダホビーのレジンキット、ターミネーターでした。