![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/17/4aeb836bfeeecb2a04f6698c927903da.jpg)
こんにちは!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/df/53055c599184619d41cf9a137cab8f39.jpg?1709546768)
私が中学生くらいの頃にやってたアメリカのテレビドラマ「ナイトライダー」。主役はナイトライダーことマイケル・ナイトですがもう1人の主役、というか一台。それがAI搭載・自我を持つスペシャルカー、ナイト2000。名前はK.I.T.T(キット)なのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/ddbbf2f6fa6a8388b6570d33b80e3414.jpg?1709550481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e4/61729ae84e3bd21f75e45b7e27d5b07d.jpg?1709550622)
さらには当時別売だったナイトフラッシャー付き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ea/1cb566f31c69c82c4b6bc3ddc6c2c14c.jpg?1709551078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/2d7c96d696fa0903f0077cfc22f8bed0.jpg?1709641255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/07f4dcbaae17eb05c4ceb466eaabcd86.jpg?1709625220)
スモークガラスにマスキングしてブラックを吹けば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/6d111f1d67b704649cb0f6aed8a2e9c4.jpg?1709641301)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a7/b0041fa95fc2b9eb82829fb4190dc318.jpg?1709625281)
カッコいいー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/98d5b4db79c864b242606a535a7aef9d.jpg?1709551130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/7eb6a9adc70b7f25f843f0225adf62c2.jpg?1709640954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a3/d65b7c04e7c37b799d545eef70318157.jpg?1709640954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3e/358102c4134deb6adf17dc5a612237d6.jpg?1709551545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9f/6089fcc67b1f01c40910c8bf11bdedcf.jpg?1709551545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/e8d16a01f51bbd5c39c5e50637d6d9b1.jpg?1709551545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1d/615b4b27f231ed80b134da310f4d40cb.jpg?1709551545)
でもまぁ当時の思いを味わいつつ、楽しく作れたナイトライダー、ナイト2000でした。
今回は海外メーカー🇺🇸mpcのナイトライダーのプラモデルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/df/53055c599184619d41cf9a137cab8f39.jpg?1709546768)
私が中学生くらいの頃にやってたアメリカのテレビドラマ「ナイトライダー」。主役はナイトライダーことマイケル・ナイトですがもう1人の主役、というか一台。それがAI搭載・自我を持つスペシャルカー、ナイト2000。名前はK.I.T.T(キット)なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/ddbbf2f6fa6a8388b6570d33b80e3414.jpg?1709550481)
AI搭載という言葉だけじゃ全然足りないくらいにいかした車キャラクター。
「マイケル、どうかしましたか?いつもより心拍数が上がっています」
「わかってないなキット、これはトキメキってやつさ」
みたいな二人の掛け合いがカッコよく、こっちがトキメキながら観てました。
内容も毎回事件があるんだけどマイケル&キットの緊迫した演技に対して、周りの人たちは何かのどかな表情で緊迫感もマイルドに。
バイオレンスや流血もほぼなく、最後は決まってハッピーエンド。
テレビでもゾンビやらホラーやら普通に放送してた時代にあって安心健全まっしぐらな海外ドラマでした。
マイケルナイト役はデビッド・ハッセルホフさん。ハッセルホフって名前もアーノルド・シュワルツェネッガーと並んで聞き慣れない響きがあり印象に残ったものです。
さて、そのナイトライダーのプラモデル、中学の頃欲しかったもののなかなか巡りあえず、30年以上の時を経てリサイクルショップで出会いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e4/61729ae84e3bd21f75e45b7e27d5b07d.jpg?1709550622)
さらには当時別売だったナイトフラッシャー付き!
あのボンネットの先で右へ左へ光が移動するスキャナー付き、これは買うしかない!
ワクワクしながら箱を開けるとそこはやっぱりアメリカ製、結構雑にパーツがビニールに入ってます。
ディスプレイモデルとは知ってたけどタイヤも回らないのね…
インテリアをチョチョイと塗り、早く完成(に近い形に)させたい私。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ea/1cb566f31c69c82c4b6bc3ddc6c2c14c.jpg?1709551078)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/2d7c96d696fa0903f0077cfc22f8bed0.jpg?1709641255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1a/07f4dcbaae17eb05c4ceb466eaabcd86.jpg?1709625220)
スモークガラスにマスキングしてブラックを吹けば…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4a/6d111f1d67b704649cb0f6aed8a2e9c4.jpg?1709641301)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a7/b0041fa95fc2b9eb82829fb4190dc318.jpg?1709625281)
ナイトライダーK.I.T.Tがそこに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/78/0af316417990f02d7e9990bb868d73f4.jpg?1709551763)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4e/98d5b4db79c864b242606a535a7aef9d.jpg?1709551130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a6/7eb6a9adc70b7f25f843f0225adf62c2.jpg?1709640954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a3/d65b7c04e7c37b799d545eef70318157.jpg?1709640954)
そしてナイトフラッシャーを組み込み
スキャナー部分を透明プラ板で作って電池に繋ぐと。
おおっ!、ナイトフラッシャーが右へ左へ光りながら動いてます!写真はないけどカッコいい!
電池とコードが外に出てるから収納できないか思案しつつ何回も光らせて遊んでいたらいきなり「パンッ!!」と音がしてフラッシャーの豆球部分が破裂してしまいました…なんで??(涙)
そんなわけで光らないディスプレイモデルに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3e/358102c4134deb6adf17dc5a612237d6.jpg?1709551545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9f/6089fcc67b1f01c40910c8bf11bdedcf.jpg?1709551545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/73/e8d16a01f51bbd5c39c5e50637d6d9b1.jpg?1709551545)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1d/615b4b27f231ed80b134da310f4d40cb.jpg?1709551545)
でもまぁ当時の思いを味わいつつ、楽しく作れたナイトライダー、ナイト2000でした。
※模型メーカーのアオシマさんはデロリアンのプルバックゼンマイキットを出してますがナイトライダーもだしておくれ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます