今日から”第52回鎌倉まつり”が始まりました。
午後3時から鶴岡八幡宮舞殿で「静の舞」が奉納され、昨年に続き今年も行きました。
芽吹きが始まった大銀杏のすぐ近くに座り、古式ゆかしい舞を堪能しました。
吾妻流・吾妻聖香さんが舞を奉納されました。
芽吹きが始まった大銀杏
新たな息吹に力強さを感じます。昨日までに4万人近い人の記帳があったそうです。願いが通じたのかも知れませんね♪
大きいので5cmくらいの新芽が出ています。このまま順調に育って欲しいです。(2010/04/11撮影)
境内にある静桜(しずかさくら)が満開です。
午後3時から鶴岡八幡宮舞殿で「静の舞」が奉納され、昨年に続き今年も行きました。
芽吹きが始まった大銀杏のすぐ近くに座り、古式ゆかしい舞を堪能しました。
吾妻流・吾妻聖香さんが舞を奉納されました。
芽吹きが始まった大銀杏
新たな息吹に力強さを感じます。昨日までに4万人近い人の記帳があったそうです。願いが通じたのかも知れませんね♪
大きいので5cmくらいの新芽が出ています。このまま順調に育って欲しいです。(2010/04/11撮影)
境内にある静桜(しずかさくら)が満開です。