明月院の蝋梅&日本水仙

2014-01-07 22:51:14 | 風景
荏柄天神社の後は、久しぶりの明月院です。

静かな境内に蝋梅や日本水仙の香りが漂っていました。


        

              参道右側の蝋梅はまだ蕾。
              

                         開山堂横に咲く日本水仙。
                         

              開山堂裏では蝋梅の香りが漂い・・・
              

              休憩所近くの蝋梅は、ほゞ満開のようでした。
              

              
              


              


              


              


              そして、方丈の間に・・・
              

              見事な飾りです。                            
              



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荏柄天神社の寒紅梅

2014-01-07 20:19:28 | 風景

今日は七草粥の日、お正月気分もそろそろ終わるころですね。


七草粥を戴いた後、運動がてら荏柄天神社へ行きました。

本殿右側の寒紅梅は鎌倉で一番早く咲くと言われますが、早くも蕾がほころび始めました。



              


              


              


              


                          

                                                    この後、明月院へ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする