フラワーセンターのヒスイカズラ他

2015-01-31 22:35:48 | 風景


今日は孫のお稽古待ちに、近くの大船フラワーセンターに立ち寄りました。
お目当ては温室に咲いているヒスイカズラです。
ややピークの過ぎた感がしますが、今年は花房もたくさんで見応えがありました。


ヒスイカズラ(翡翠葛) マメ科のつる性植物。 原産地はフィリッピン諸島。


宝石の翡翠(ヒスイ)に似た青い神秘的な色彩りです。


ツンベルギア マイソレンシス  きつねのまご科(狐の孫)のつる性植物。  原産地はインド南部。


ブーゲンビリア オシロイバナ科


同上


バナナの花  バショウ(芭蕉)科 


甘い香り漂う温室





コチョウラン(胡蝶蘭)ラン科


カトレア ラン科


スイレン  スイレン科



梅の花もちらほら咲き始めています。

八重寒紅(ヤエカンコウ) 濃紅色の八重咲き


玉牡丹(タマボタン) 大輪の八重咲き


同上 梅園内にはたくさんの品種がありますが、全体的にはこれから。。。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする