節分草と梅の花@浄妙寺

2020-02-02 20:20:20 | 風景

浄妙寺喜泉庵の庭園で、今年も節分草が咲き始めました。
ちょうど節分の頃に花を咲かせることから、その名前が付いたそうです。
また、リニューアルされた庭園では白梅、紅梅も咲き始めていました。

浄妙寺の節分草 キンポウゲ科 別名で春の妖精とも。








白梅











紅梅








本堂と白梅  全体的にすっきりした感じです。


帰り際、山門前で振り返りパチリと!

鎌倉市浄明寺  浄妙寺 2月1日 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜とメジロ@鎌倉宮

2020-02-02 10:26:32 | 風景

鎌倉宮鳥居近くの河津桜の一本が満開となっています。
メジロさんが夢中で花を啄んでおりました。
また明日(3日)午後3時頃から節分祭が始まります。























鎌倉市二階堂 鎌倉宮 2月1日




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする