カイコガ

2021-05-31 17:14:49 | 写真ブログ

今日も蔵出し写真から
未発表のかわいいカイコガです。
最近かわいい虫として
静かなブームになっているとか。


孫のカイコ飼育観察の一環で育てました。


4令位から育て、カイコガになると餌は何も食べません!


綺麗な繭玉になりました♪


繭から紡いだ絹糸(上の繭からは黄色の糸が出来ました)

蔵出し写真    2015年7月   


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イングリッシュローズ | トップ | 明月院ブルー&花菖蒲 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初見です (ふくろう)
2021-05-31 17:46:22
こんにちは、
未発表のかわいいカイコガを見せて貰って
何かのアニメに出ていたキャラみたいな
可愛さですね。絹糸にまでされるとは凄い!
勉強になりました。 しかし、可愛い!
返信する
Unknown (shion)
2021-05-31 20:52:20
ふくろうさん こんばんは。
最終目的は絹糸を染めて織るのだと次女が。桑の葉(黄色)は成功したのですが、藍の葉が上手く育たなくて未だ途中(多忙との)なのです。

カイコガは飛ぶこともなく水も飲まず餌も食べず(お口が無いのです)
僅か一週間足らずの儚い命なのですよね。
返信する

写真ブログ」カテゴリの最新記事