ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
流れのままに~
春を告げる花*セツブンソウ
2017-02-03 16:56:41
|
植物
今日は節分ですね。
春の訪れを告げるセツブンソウ、、、
節分に合わせたように可憐な花を咲かせていました。
セツブンソウ(節分草) キンポウゲ科 草丈は10㎝弱、花径は2㎝位の白い花です。
近くで、蕾のユキワリイチゲ(雪割一華)を見つけました! ほころび始めているので午後には咲きそうです。
浄妙寺にて (2017年2月3日)
#写真
コメント (4)
«
富士山と河津桜
|
トップ
|
ユキワリイチゲ&キバナセツ...
»
このブログの人気記事
葉山・真名瀬と裕次郎灯台(葉山灯台)
滑川の琴弾橋&ビブリアロケ地
山中湖の水鳥たち
梅と桜とメジロ@妙本寺
梅と河津桜@龍華寺
鎌倉国宝館 ひな人形展②
ブルースターのふわふわ種
八雲神社@ツバキ文具店ロケ地
葉山・晩秋の茅山荘
シジミチョウ&ジャノメチョウ他
最新の画像
[
もっと見る
]
今季の庭の野鳥たち
1週間前
今季の庭の野鳥たち
1週間前
今季の庭の野鳥たち
1週間前
今季の庭の野鳥たち
1週間前
今季の庭の野鳥たち
1週間前
今季の庭の野鳥たち
1週間前
今季の庭の野鳥たち
1週間前
今季の庭の野鳥たち
1週間前
今季の庭の野鳥たち
1週間前
今季の庭の野鳥たち
1週間前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
京都で定年後生活
)
2017-02-03 17:56:32
初めまして
まだまだ寒い日が続いていますが、セツブンソウやフクジュソウが咲くと春近しと思います。
神奈川は河津桜も早いですね。
富士山とのコラボは美しいです。
良いものを見せていただきありがとうございます。
返信する
春らしさが伝わって♪
(
くーばあちゃん
)
2017-02-03 18:22:06
shion さん、こんばんは。
今日の名古屋は暖かい日になりました。
近くの神社で「節分祭」豆まきをしてきました。
鎌倉の春の訪れは早いのですね。
shion さんの画像を見ていると春の香りが
伝わってきます。今日のセツブンソウ、可憐で
早く花を咲かせたくて頑張って♪
ユキワリイチゲ>
初めてのお花です。開いたらどんな色になるのでしょうか?
返信する
Unknown
(
shion
)
2017-02-03 21:17:51
京都で定年後生活さん 初めまして。
明日は立春、まだまだ寒いですが植物たちは本当に正直ですね。
今年の河津桜の開花はやや早いようです。
こちらこそ、いつも楽しませて頂きありがとうございます。
雪景色も素敵でしたが、特に上賀茂神社は一昨年の曲水宴に娘の献詠した和歌が入選しお供で行きまして、とても懐かしく見せて頂きました。
私の拙いブログですが、どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
Unknown
(
shion
)
2017-02-03 21:44:00
くーばあちゃんさん こんばんは。
こちらも良いお天気でした。
神社で節分の豆まきをされたのね、間違いなく福がやって来ますね。
我が家は鎌倉宮で頂いた福豆を撒いて、恵方巻とイワシを食べました。
季節の移り変わりですね。
開花したユキワリイチゲ、私も初めてなので気になっていました。また行ってみますね。
返信する
規約違反等の連絡
「
植物
」カテゴリの最新記事
ジューンベリーとカリンの花他
萩と秋桜
ヤマユリと山野草
節分草&早春の花たち
サンセベリアの花
ヒナゲシと野の花
冬を彩る花たち
ブルースターのふわふわ種
鎌倉・本覚寺の蓮(2019)
続・明月院ブルー(2019)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
富士山と河津桜
ユキワリイチゲ&キバナセツ...
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
You Tube
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#写真ブログ
自己紹介
鎌倉周辺の風景など。
コロナ渦後は
「庭の自然」など中心に写しています
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
文字サイズ変更
小
標準
大
最新記事
今季の庭の野鳥たち
ほころび始めた梅にメジロ
今日の庭から(野鳥と花)
新年のご挨拶&初富士
年末のご挨拶、今朝の富士山
夕日に輝く紅葉&光の道
鶴岡八幡宮の黄葉・紅葉
見頃を迎えた紅葉(鎌倉宮~覚園寺)
黄葉紅葉(長勝寺~浄妙寺~報国寺)
今朝の富士山
>> もっと見る
最新コメント
shion/
今朝の富士山
だんだん/
今朝の富士山
shion/
アサギマダラに会いに・・・
sakura/
アサギマダラに会いに・・・
shion/
英勝寺の彼岸花
最新フォトチャンネル
ch
290393
(27)
鎌倉の桜
ch
290402
(17)
鎌倉・源平池の桜
ch
292358
(29)
八幡宮・八重桜&白藤
ch
290679
(20)
鎌倉・妙本寺の桜&海棠
ch
356280
(22)
鎌倉・瑞泉寺の紅葉
>> もっと見る
カテゴリー
バードウオッチング
(34)
風景
(1627)
ご挨拶
(7)
庭の自然
(820)
植物
(164)
動植物園
(7)
旅行
(12)
動画
(14)
写真ブログ
(1113)
グルメ
(3)
ペット
(2)
デジブック
(63)
その他
(13)
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
まだまだ寒い日が続いていますが、セツブンソウやフクジュソウが咲くと春近しと思います。
神奈川は河津桜も早いですね。
富士山とのコラボは美しいです。
良いものを見せていただきありがとうございます。
今日の名古屋は暖かい日になりました。
近くの神社で「節分祭」豆まきをしてきました。
鎌倉の春の訪れは早いのですね。
shion さんの画像を見ていると春の香りが
伝わってきます。今日のセツブンソウ、可憐で
早く花を咲かせたくて頑張って♪
ユキワリイチゲ>
初めてのお花です。開いたらどんな色になるのでしょうか?
明日は立春、まだまだ寒いですが植物たちは本当に正直ですね。
今年の河津桜の開花はやや早いようです。
こちらこそ、いつも楽しませて頂きありがとうございます。
雪景色も素敵でしたが、特に上賀茂神社は一昨年の曲水宴に娘の献詠した和歌が入選しお供で行きまして、とても懐かしく見せて頂きました。
私の拙いブログですが、どうぞよろしくお願いいたします。
こちらも良いお天気でした。
神社で節分の豆まきをされたのね、間違いなく福がやって来ますね。
我が家は鎌倉宮で頂いた福豆を撒いて、恵方巻とイワシを食べました。
季節の移り変わりですね。
開花したユキワリイチゲ、私も初めてなので気になっていました。また行ってみますね。