goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞泉寺の水仙・蝋梅・寒椿・・・

2013-01-25 22:16:49 | 風景

 昨年よりもだいぶ遅れ、ここ瑞泉寺の水仙もようやく咲き始めました。

その他にも蝋梅や寒椿、ミツマタ等々、そして梅の蕾も膨らみ始め春の訪れをじっと待っているような・・・(2013年1月24・25日)


                           

               本堂前に咲く水仙の花。
               

               蝋梅の花二種。                              
               

               
               

               
               

               山茶花
               

               寒椿
               


               


               

               冬桜 ほんの少し咲いてました。 
               

               夢窓疎石の石庭にアオサギです。
               

               源氏池から来たのでしょうか?               
               

               カエルを捕らえてました。
               

          こちらも驚きました! タンポポです。(1月24日本堂前にて)
               
              







この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荏柄天神社の寒紅梅 | トップ |  『冬の秋谷海岸』 »
最新の画像もっと見る

風景」カテゴリの最新記事