蘭の祭典・・・

2011-02-24 22:46:29 | 庭の自然
世界らん展へ行って来ました。

洋蘭・東洋蘭・日本の蘭など、たくさんの種類の蘭が展示されています。

豪華な洋蘭に比べ東洋・日本の蘭は比較的地味な色合いですが、どこか心惹かれるものがありました。

     

     イエローカラーのオンシジュームやミディコチョウラン咲く「蘭のアーチ」
     
     
               


               

     ディスプレイ・・・
     


               

     
     


              

     



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスタルジアな夕焼け@葉山

2011-02-23 23:18:45 | 風景
ある日の葉山、淡いパープルから濃いパープルへ、刻々と変わるノスタルジアな夕焼けでした。

     



     


     左下に富士山が見えます。
     
葉山・湘南国際村にて


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山にかかる雲@笠雲

2011-02-22 21:42:43 | 風景
この約一年間の写真を整理していましたら、富士山に笠雲らしき雲が掛かっていました。

他にも様々な雲の写真がありましたので、何枚かピックアップしました。

刻一刻と変化する雲を何気なく見ていましたが、それぞれに意味があるのでしょうね~。


     笠雲(?)  箱根スカイライン
     

     

     河口湖
     


     稲村ヶ崎
     


     河口湖畔
     


     葉山(湘南国際村)
     

     
     つい先日の朝、綺麗な帽子を被っていたのですが間に合いませんでした。
     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早い春の訪れ♪

2011-02-21 20:12:43 | 庭の自然
今日は写真の整理をしていたら、待ち遠しい春の庭が眼に止まりました。

過去写真ですがチョット気分転換に・・・一足早い春の庭を一挙公開致しますね♪

     ハーブ&バラが中心のガーデンです。
     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の庭から@雪の日

2011-02-21 15:56:22 | 風景
先日(↓)の朝、束の間の雪景色を楽しみました。

それから、この冬は珍しい光景を目にするのですが、やはり異常気象の影響があるのでしょうか・・・?

    ローズマリーの紫の花・・・冷凍状態。
     


    山の木々が樹氷のように・・・裏山の借景。
     


     
    
    キラキラと・・・白砂糖みたい。
    

   きょうは朝からどんより曇っています・・・春が待ち遠しいですね~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする