冬のお祭り「御神楽」

2012-12-17 23:53:46 | 風景

鎌倉・鶴岡八幡宮にて(2012-12-16)
            

            

  昨日(16日)の夕刻、鶴岡八幡宮境内において「御神楽」を観てきました。

(↓)昨年の記事ですがふたたびアップしました。今年は比較的暖かで大勢の人がお見えでした。


鶴岡八幡宮・冬のお祭り「御神楽」
昨日(12月16日)は鶴岡八幡宮、冬のお祭り「御鎮座記念祭」に行って来ました。夕刻5時半より舞殿北側の照明が全て消され、暗く静寂な境内に篝火が灯されると幽玄な世界に引き込まれま...



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩で出会った鳥たち

2012-12-15 23:12:52 | 庭の自然

 今年も残すところ半月となりました。早いですね~。

きょうは、最近の散歩時に出会った鳥たちの写真を集めてみました。


     
          先ずは12月7日、円覚寺の大方丈庭園にいたカワセミ、下枝の中央辺りに止まっています。
            

            可愛い姿をなかなか見せてもらえなくて、しばらく待ちました。(トリミングしてます)
            

            大方丈庭園の池にて。
            


            向かい側の妙香池では、ハクセキレイが・・・
            

            ステップを踏みながらウォーキング、かと思いきや・・・
            

            とつぜんダッシュ! カワセミさんが静ならば、こちらは動といった感じ。
            


       

           11月27日の葉山公園で、ハマシギでしょうか?
            


           コサギ 寄せては返す波を待って小魚をゲット。
            

           コサギ
            

           コサギ
            


           足元にいた小さなカニ(2~3㎝)、よく見ると目がまん丸でとってもかわいいお顔しています。
            


           12月13日森戸海岸で、岩礁の上ではユリカモメがひとやすみ・・・
            

          空高く飛び立ったユリカモメを追ってみました。そして富士山をバックにパチリと。       
       
                
諸々トリミングしてあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉の冬紅葉@瑞泉寺~妙本寺へ

2012-12-12 17:34:42 | 風景

 冬晴れの澄み渡る青空の下、ぶらり瑞泉寺と妙本寺の紅葉の様子を観てきました。

わんこちゃんも一緒だったので、ほんのちょっとですが・・・

         瑞泉寺では山門傍のカエデがきれいに色付き・・・
            
           

         夢窓国師の庭園では透光に眩しいほど☆
            


         キラキラと輝きを放つモミジ☆         
            


         鮮やかなグラデーションが見られるのは今週末位でしょうか? 如何でしょう、もう一度観に行きたい感じです。
            



            


         妙本寺の二天門とモミジ
            


         本堂向かって東側のモミジ
            


                         


         ハイキングコース側、透光で眺めるとひときわ鮮やかでした。
            
        2012-12-11撮影。

      平日にも拘わらず両方の寺院共たくさんの方がいらしてました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名残の紅葉と小鳥

2012-12-10 23:09:07 | 庭の自然

 今朝は庭にうっすら霜柱が出来ていました。 

一気に冬が来てしまったようで、身体の方がなかなか追いつきませんです。

それでも日中は、風もなく穏やかな良いお天気でしたので、少し外回りのお掃除など始めました。その今日の庭から・・・


          これからが見頃の裏庭のモミジ。         
           



           



           


          こちらはすっかり散ってしまったモミジにメジロさん。
           


          サザンカでも・・・
           


          可愛いですね~番でよく来ています。
           


          オットットー!、吸水が難しそう、この後たっぷり満たしておきました。
           


          次にやってきたのはシジュウガラ、窓ガラス越しにて撮影です。          
           


   追伸 一年前のこの日、庭の蹲に初氷が張ったとの記事をgooブログさんが教えて下さいました。今朝はまだ張っておりませんでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の東慶寺

2012-12-07 23:58:20 | 風景


 山門の外側から黄金色のイチョウの葉がひときわ輝いていました。モミジの紅葉はピークを過ぎていましたが・・・

過ぎ往く秋を惜しむかのようにモミジの絨毯が色鮮やかでした。12月7日撮影です。

            



            

                         


            



            


                         



            



            
           





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする