んーと・・・
木曜日の夜に孵化して、金曜日にシリキ二匹が仲良さそうに回っているのに気が付き
そして土曜日の(今日)朝。卵発見●█▀█▄
早いってば・・・
しかも前回以上に卵が多く見えるのは気のせいだろうか
卵を守るシリキパパは強い
テリーさんが(テグリ)卵周辺に接近した時、シリキパパは下にある珊瑚砂をくわえ
テリーさんの頭に落として追い払っていたのを旦那様は見た
チビドラちゃんが(スターリー)卵の部屋に入ってしまった時
シリキパパはチビドラちゃんの頭をくわえて外に放り出したのを私は見た
シリキパパは賢い
でも、こんなに一生懸命守っているのに孵化しても一日で全滅してしまう
残念だけどね・・・
産卵~孵化について助言していただいた方が言うには
「クマノミを除いたスズメダイの繁殖は水族館レベルの設備と知識でさえ困難」との事。
これを聞いて少し気持ちが楽になったけど
「じゃあ、個人で繁殖成功させたら凄い事なんだ
いつか気合入れて繁殖を成功させてやるぅ
」
って感じで、やる気も湧きました

今日、卵を確認したんで、孵化は・・・・5月3~4日
・・・・・・沖ノ島ツアー中だよぉ
またしても孵化のシーンは見れないのか(-公- )
って言うか、仔魚にも会えずに終るのか


タイミング悪いなぁ
( ̄ω ̄;) 前回より遅く孵化するように祈っておこう
晩ご飯
チキン南蛮・春雨のポン酢和え・煮物
(旦那様は地元へ・・・)

そして土曜日の(今日)朝。卵発見●█▀█▄


しかも前回以上に卵が多く見えるのは気のせいだろうか



テリーさんが(テグリ)卵周辺に接近した時、シリキパパは下にある珊瑚砂をくわえ
テリーさんの頭に落として追い払っていたのを旦那様は見た

チビドラちゃんが(スターリー)卵の部屋に入ってしまった時
シリキパパはチビドラちゃんの頭をくわえて外に放り出したのを私は見た



でも、こんなに一生懸命守っているのに孵化しても一日で全滅してしまう

産卵~孵化について助言していただいた方が言うには
「クマノミを除いたスズメダイの繁殖は水族館レベルの設備と知識でさえ困難」との事。
これを聞いて少し気持ちが楽になったけど
「じゃあ、個人で繁殖成功させたら凄い事なんだ


って感じで、やる気も湧きました


今日、卵を確認したんで、孵化は・・・・5月3~4日


またしても孵化のシーンは見れないのか(-公- )





タイミング悪いなぁ






(旦那様は地元へ・・・)