土曜日は暑かったねー

太陽の周りに虹が出来てた
普通の虹も好きだけど、これも綺麗ね
見れてラッキー

たまには植物も撮りましょう♪
このブログを始めるきっかけにもなったアップルマンゴー。

「木」らしくなったよ~


ちなみに最初はこんな感じでした
可愛いでしょ(^^)

知る人ぞ知るジャボチカバ(小葉系)

こちらもジャボチカバ(大葉系)

どんどん若葉が出て来てるよ

わらびもち様から頂いたパッションフルーツ
そろそろどこかに絡まりたいらしい
大きい鉢に植え替えて、ネットか棒を用意しないとね。

最近害虫に困ってます。
卵~幼虫期は半透明で、成虫になっても1mm以下の小さな虫なので
ある程度被害を受けないと気付かないんです。
実は以前8鉢くらいあったマンゴーも この虫にやられて
残り1鉢になりました。
その厄介な虫がジャボチカバに居るんです
小葉系の葉は救えないくらい被害が凄くて、全ての葉を切り落としました。
生命力が強いと聞いていたので、それにかけたんです。
結果は、上の画像を見てもらえれば分かると思います(^^)
大葉系にも少し潜んでいるので、時々葉の裏をチェックして駆除してます。
・・・↓ここに その虫が居るんですけど・・・分かりますか~?

虫嫌いの人には大変申し訳ないっ
拡大しました

成虫になると黒くなるようです。
何て虫なんだろう?もぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
迷惑じゃ~
虫で終わるのは後味悪いんで

向日葵たんの画像でお口直し♪

風邪は治りました




太陽の周りに虹が出来てた

普通の虹も好きだけど、これも綺麗ね

見れてラッキー


たまには植物も撮りましょう♪
このブログを始めるきっかけにもなったアップルマンゴー。

「木」らしくなったよ~



ちなみに最初はこんな感じでした



知る人ぞ知るジャボチカバ(小葉系)


こちらもジャボチカバ(大葉系)


どんどん若葉が出て来てるよ


わらびもち様から頂いたパッションフルーツ

そろそろどこかに絡まりたいらしい

大きい鉢に植え替えて、ネットか棒を用意しないとね。

最近害虫に困ってます。
卵~幼虫期は半透明で、成虫になっても1mm以下の小さな虫なので
ある程度被害を受けないと気付かないんです。
実は以前8鉢くらいあったマンゴーも この虫にやられて
残り1鉢になりました。
その厄介な虫がジャボチカバに居るんです

小葉系の葉は救えないくらい被害が凄くて、全ての葉を切り落としました。
生命力が強いと聞いていたので、それにかけたんです。
結果は、上の画像を見てもらえれば分かると思います(^^)
大葉系にも少し潜んでいるので、時々葉の裏をチェックして駆除してます。
・・・↓ここに その虫が居るんですけど・・・分かりますか~?

虫嫌いの人には大変申し訳ないっ

拡大しました


成虫になると黒くなるようです。
何て虫なんだろう?もぉぉぉぉぉぉぉぉぉ


虫で終わるのは後味悪いんで


向日葵たんの画像でお口直し♪

風邪は治りました


