突然ですが、ケロ兄の体重測定~
・・・たったの20g
うーん 羨ましい(笑
え~・・・今日は「小嶋ルミ」さんの「おいしい!生地」に載ってる
紅茶のサブレを作りました
この本凄いよ・・・
材料分量やカットする厚さ、作る時のバターの温度や混ぜる回数など
まぁ~細かく書かれてあってねぇ
卵黄11gって・・・ 細かいよ~
私が使ってる量りじゃ~無理っ
この本でお菓子を忠実に作るなら、デジタルの量りが必要のようだ
数グラムまで正しくは量れないけど、アールグレーの紅茶サブレ美味しく焼けました♪
次はシフォンケーキでも焼いてみようかな♪
おまけの画像
2匹とも元気です(笑
・・・たったの20g
うーん 羨ましい(笑
え~・・・今日は「小嶋ルミ」さんの「おいしい!生地」に載ってる
紅茶のサブレを作りました
この本凄いよ・・・
材料分量やカットする厚さ、作る時のバターの温度や混ぜる回数など
まぁ~細かく書かれてあってねぇ
卵黄11gって・・・ 細かいよ~
私が使ってる量りじゃ~無理っ
この本でお菓子を忠実に作るなら、デジタルの量りが必要のようだ
数グラムまで正しくは量れないけど、アールグレーの紅茶サブレ美味しく焼けました♪
次はシフォンケーキでも焼いてみようかな♪
おまけの画像
2匹とも元気です(笑
シンプルながらユーモアに溢れた素敵なブログですねー(^^)
紅茶の葉を細かくするの大変なんですよねー。
確かに口の中で刺さると痛いので重要なポイントです(笑い)
ときどき遊びにきてくれてありがとうございます。
御蔵島Dosの動画見てくれましたか?
よかったら感想をお聞かせください。
カキコ有難うございます
>シンプルながらユーモアに溢れた素敵なブログですねー
・・・照れるじゃないですか(笑
毎日ネタに困りながらupしているブログですけど
そんな風に言ってくれると嬉しいです
紅茶を細かくする作業は本当に大変ですよね
すり潰してる最中にポロポロ脱走していくし(笑
経験者じゃないと、この難しさは分かりません
ティルデ様のmixiへは、わらびもち様の「足跡帳」からお邪魔しました
動画、見たいのですが・・・
何が悪いのか?このPCで動画が見れないんです
見られるようになったら感想書きに、そちらのmixiへ行きますね
サブレとクッキーの違いがわかりません。
どうちがうの?
恥ずかしいからそーっと教えて!(笑)
たぶん知らない人多いと思います(笑
なので、どうどうと
手っ取り早く、こちらをクリックしてね↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%AC