乳がんが見つかって再建 忘備録☆

2009年に乳がんが見つかってから再建に至る私ですが、どんどんと忘れていってしまうので、忘備録としての記録です。

乳腺5年目暫定通過でもトリグリセリドが・・・

2014年12月29日 | 乳がんその後

2014年12月24日(水)


今年最後の乳腺外科です!!
クリスマスイブが5年目点検日でした。



3か月診察ごとのいつもの血液検査をして
健側のマンモをして
診察のときは
いつもの触診です。



点検って言っても健側のマンモが増えただけですけど・・・


でも大事かな



いつもは1年毎の点検には術側のレントゲンもあってのですが
今回からなくなりました。
エビデンスがでたのかな・・・



脱ぐ回数が1回減って楽でしたけど。


 


マンモ大丈夫でした♡
腫瘍マーカーも大丈夫でした♡
触診も大丈夫でした♡



よかった!!
はじめのころの点検はなんだかんだと
MRIが足されたり、
CT足されたりしていたのでよかったです。


 


ただ一つの心配事は
なんとトリグリセリド(≒中性脂肪)の値がかなり高くなっていたこと
いつもは「H(ハイ)」があっても
あまり腫瘍マーカーの値以外に指摘されることはなかったのですが
今回は高いって言われてしまいました。



でも言われた時はお着替え中で
数値を見ていなかったので
「総コレステロール値ですかいつも高いけど」
みたいなことを言ってしまったら、


「あっ前回よりは低い」
って言われたので、
まいっかと思っていて



診察室を出てから
じっくりみたらトリグリセリドがいつもより結構高くてこれはまずいかもって
でもトリグリセリドがなにかよくわからなかった・・・


ネットで後で調べてみたら中性脂肪の主たるものってことだったので
これはまずいです。


今回
 玉ねぎ食べないで検査に臨んだのが多きな敗因か???



 マラソンの練習をしてたときは全ての数値が
 標準に入ってたことを考えると
 走ることがいいかな。


 油っぽいものばっかりとってるわけじゃないけどな・・・



 副作用??家系??



心配してても下げないとだから
でも病院の薬はいやだし
自主練で食事と運動で3か月後の血液検査もまでにがんばってみます!


 



あと


エコーの検査の追加をお願いしました。
だって私の乳がんマンモで見つからなくてエコーだったから。



当日OKって言ってもらえるかと思ったらだめでした。
年末で忙しかったのかな


年明け7日にもう一度検査に行ってきます。



これが終わると5年目点検完全終了です。
今は暫定5年目点検通過です。


 


今の問題は
トリグリセリドだけど・・・
こっちは真剣にがんばらないと血管つまったら
乳がんでひろった命なのに申し訳ないからね。


 


 


病院で検査と診察待ちの間に
いつもランチをしますが、
今日は早目にいったので時間に余裕があり病院から出ようかと思ったのですが


ふと
いつも行く院内レストランで
クリスマスランチコースとかあるかも
と思って行ってみたら・・・
 ↓
ありました!!


1500円チキングリル クリスマスランチコース です!


  前菜3種
  ↓
  ポタージュスープ これ美味しい
  ↓
  グリルチキン
  ↓
  パスタ
  ↓
  デザート
  
  コーヒーはクリスマスで無料サービス


美味しかった!!



ちょとしたクリスマスで嬉しかったです♡


 

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿