2014年6月18日(水)
マイクロポアのこと
術後の傷を綺麗に治すために傷に貼るテープです。
乳腺の手術のときは全く紹介もされなかったけれど、
綺麗に治すことを考えてみえる形成では普通に使われているものです。
乳房再建のときも、修正&乳頭再建のときも半年強貼りつづけました。
先日の診察のこと
先生にテープを剥がして頂いているときに、
納得のマイクロポアの特性を伺ってしまいました。
皮膚にくっついてなかなか剥がれなくて・・・
そうしたら
先生「マイクロポアは熱で粘着力が増すようにできてるんだよね。」
って
しろくま「だからお風呂で剥がそうとすると粘着が残ってなかなか取れないんですね!」
お風呂で剥がすと粘着残りますよね。
入る前に剥がさないとね。
あと
夏で暑くなってくるとくっ付きますよね。
剥がすときは涼しいところでですね!
貼り方は
傷口に対して垂直に少しだけ重ねて貼っていきます。
私は3日から1週間ぐらい貼りっぱなしでたまに替える感じにしてました。
肌が弱いのか剥がすときに赤くなっていたので
でも今考えると
熱で粘着が高くなっているところで剥がしていたからでしょうか。
夏でした。
修正の冬春はそうでもなかったかも
汚れてきたとか剥がれてきたとかで替えればいいと言われてました。
マイクロポア貼りも13日の診察で終了です。
励みになりますのでよろしければぽちっとお願いいたしますm( _ _ )m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます