一般の映画館では上映されないので博士の出身地である徳島市の徳島ホールへ夫婦で観に行きました。
今月23日から29日までの期間限定です。
龍馬との接点は長崎です。
長崎での下宿先が、上野彦馬という日本で最初の写真家の家だったからです。
彦馬が撮った幕末の志士達の中には、あの有名な龍馬のポーズが思い起こされますね。
この時代の人達の中には、
「日本で最初」を作った人が多く輩出され、それぞれのドラマが有って面白いですね。
長井長義博士もその内の一人です。
日本薬学の開祖と言われた人物で化学(その時代は舎密(せいみ)と言われていました)の始まりです。
映画「こころざし-舎密(せいみ)を愛した男」は、
「JIN-仁」みたいに何が飛び出すか分からないと言った様な内容ではなく史実に忠実に描かれています。
勿論、龍馬も彦馬(この時代、馬の付く名が流行ったのか?)も出てきます。
徳島や薬学にゆかりの有る人々にとっては懐かしくもあり感慨深いものがある事でしょう。
登場人物に関連の有る人々も大勢見たいと思う映画でしょうね。
里山との接点は、
博士のご子息で長男の故長井亜歴山(アレキサンダー長井)さんとは里山が子供の頃に面識があり、
その縁で今日までその名前を記憶していたと言うところです。
ものすぅごお~く間接的にも坂本龍馬がさらに身近に感じられるから人間って面白いものですね。
人類皆兄弟!!
今月23日から29日までの期間限定です。
龍馬との接点は長崎です。
長崎での下宿先が、上野彦馬という日本で最初の写真家の家だったからです。
彦馬が撮った幕末の志士達の中には、あの有名な龍馬のポーズが思い起こされますね。
この時代の人達の中には、
「日本で最初」を作った人が多く輩出され、それぞれのドラマが有って面白いですね。
長井長義博士もその内の一人です。
日本薬学の開祖と言われた人物で化学(その時代は舎密(せいみ)と言われていました)の始まりです。
映画「こころざし-舎密(せいみ)を愛した男」は、
「JIN-仁」みたいに何が飛び出すか分からないと言った様な内容ではなく史実に忠実に描かれています。
勿論、龍馬も彦馬(この時代、馬の付く名が流行ったのか?)も出てきます。
徳島や薬学にゆかりの有る人々にとっては懐かしくもあり感慨深いものがある事でしょう。
登場人物に関連の有る人々も大勢見たいと思う映画でしょうね。
里山との接点は、
博士のご子息で長男の故長井亜歴山(アレキサンダー長井)さんとは里山が子供の頃に面識があり、
その縁で今日までその名前を記憶していたと言うところです。
ものすぅごお~く間接的にも坂本龍馬がさらに身近に感じられるから人間って面白いものですね。
人類皆兄弟!!
近代日本の黎明期にそれぞれの分野で道を切り拓いた偉人達の名前が沢山出てきましたね。
どなたがどの分野のパイオニアであったか、少しばかり勉強させて頂きました。
ところでフロンティアとパイオニアではどう違うんでしたっけ?
燦様が彼の竜馬とお友達なら、ならば小生も。
友達の友達はみな友達だ!
それぞれの分野で最初の人が居たんですよね。
その人達のドラマには興味が湧いてきますね。
友達の友達の友達もみな友達ですね。
東北の復興に向けての米軍支援作戦も「トモダチ作戦」とか言ってなかったですかね。
エフェドリンの発見者のようですが、私は昔は時々この薬の助けを借りました。気管支が弱くて、一時的に咳が酷くなるときなど、処方されました。ここにも縁がありますね。笑
ひょっとしてそこにはpoloさんのご祖父様も登場なさっているかも知れないですね。
poloさんもオイラととお~い親戚かも知れないですね。縁は異なもの味なものですね。
高校の歴史の時間はほとんど寝ていたような記憶があります。
でも、関心を持てば、結構面白いんですよね。
特に日本の歴史は。
中でも幕末はね。
そう思いながらも、私は、ついつい素通りしてしまいます。
亡くなった私の母が言うには、母の家系は、遡れば醍醐天皇だとか。
どうりで、私は気品があると思った
道理ではーちゃんのブログからは文才といい、
えもいわれぬ気品が漂ってきます。
オイラも皇族にとお~い関係のある人と縁が出来て嬉しいざます。
なんか、気品がうつった気がする。