里山・燦のものがたり

瀬戸内海の里山で生息する里山犬・燦(ダルメシアン)の活動
ものがたりです

袋掛け

2014年06月20日 | 
クサッパラ果樹の栗(銀寄)はちょうど3年目で実を少し付けましたが、
桃(白鳳)は今年4年目でやっと実を付けました。

そのまま置いていると虫や鳥にやられそうなクサッパラですから袋掛けをすることにしました。
何か被せる袋は無いかと考えましたが、倉庫内に袋が有るのを思い出しました。
ぶどうの木を植えた時に買っておいたぶどうの袋が大分残って居ました。
ぶどうの木はその後枯れてしまい今は小さな葉っぱを株元で細々と出しては消えています。

早速クサッパラへ持って行き桃にぶどうの袋掛けです。

ぶどう用ですから袋は大きいですがさらに「大」ですからね。
まだ梅の実ぐらいに小さな実ですから袋掛けするのも掛け辛いです。
全てでは有りませんがどうにか袋掛けを終えました。

さて上手く、美味くいくでしょうか?

畑の方でも袋掛けを待ってるヤツがいます。

上を向いていたヤツが下をむき出し大分大きくなってきましたのでビニール網で袋掛けしました。

しかしこれだと実の付け根を締め付けているようで実が大きくならないような気がしました。
そこで実の底を支える様にポットを実の底にあてビニール紐で吊り上げました。


さて上手く、美味くいくでしょうか?

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水無月の畑 | トップ | 散歩の途中で »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
polo181 さんへ ()
2014-06-22 11:48:48
都会のカラスはゴミ袋を破ってエサをあさっていますが、田舎のカラスはそんな根性は無さそうなので大丈夫みたいです。

野菜は多品種少量ですから畝を有効に使って作っています。
農家・・・・のうかなぁ~・・・・
返信する
燦さん、こんばんは (polo181)
2014-06-21 19:58:16
ももと、スイカの袋かけ。これで一安心ですね。スイカの袋は、網だから、鳥がクチバシで
つつく心配がありませんか?それにしても、このくさっぱら、広いですね。ざっと数えて、
20種類ほどの作物を育てているのではありませんか?こうなったら、立派な農家だな。
返信する
ぶちょうほう さんへ ()
2014-06-21 17:46:19
サギなんかは癇癪起こしますかね。
里山では実がなれば何でもOKって感じです。
でも少しでも美味しいものが採れると嬉しくなりますからね。

以前平地でスイカを栽培した時には、カラスが羊になってうめぇ~ってしていた様でした。
取り敢えずバリアーです。
返信する
ニセ表示 (ぶちょうほう)
2014-06-21 11:35:38
燦様 こんにちは
桃の実に葡萄の袋、となりますと、字の読める賢い野鳥が居るとすると、ニセ表示に気付くや癇癪を起こしそうですね。
もも・しり三年・・・・とやりますと今の世ではセクハラで訴えられますが、栗が三年で生ったのに、桃はそれにプラス一年余分に掛かるなんて、これも訴えてやりたくなりませんでしたか、精々おいしい実を生らせて欲しいものですね。

スイカは実の大きくなるのがとても早いですね。
ところでスイカも網掛けが必要でしたか。
バリアーを張ってもらって甘い実に育つと良いですね。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事