月の雫海の吐息

月海です。うさうさと感じるままに、思うままに、
言の葉つづりしてます

七夕祭り

2015-07-06 18:34:00 | かんじるままに
ご機嫌いかがお過ごしでしょうか

梅雨の雫が毎日よく舞い降りております
明日は太陽暦の『七夕』を迎えます

少し『七夕』のお話をしましょうか

七夕のすべて というサイトがあります
民俗学を学ばれた方のサイトです

そちらから 少しお知恵を拝借してまいりました
少しだけ抜粋してみました

七夕は「五節句」の一つです
中国から伝わった重日信仰の一つで、
人日、雛の節句、端午の節句、七夕、重陽と
陽数が重なる日を重日と呼び縁起の良い日とされています

七夕には 乞巧奠(きっこうでん)という言い方もあります
「乞巧(きっこう)」は巧みを乞う、
「奠(でん)」には祀る(神をあがめる)という意味があるそうです

七夕の朝 サトイモの葉にたまった朝露を集めて硯に移し、
それで作った墨で短冊に詩歌を書くと字が上達する
という言い伝えがあります
書道をたしなまれている方たちには馴染みのあるお話でしょう
紙がまだ一般化されていないころには
梶の葉に書いたというお話もあります

五色の短冊は中国の五行説に因んだものとあり、
「青」・「赤」・「黄」・「白」・「黒(現在は位の高い紫)」
もともとは五色の絹糸を飾っていたとあります

参考サイト

七夕(たなばた)のすべて

http://tanabata777.com/



写真は
七夕の五色を参考につつみを折りました


江戸折形

『元結つつみ』
『簪つつみ』

ともに女性の身だしなみに因むつつみです
元結は昔の女性が長い髪を結びとめた白い和紙のことです

織姫が今夜長い髪を解くしぐさを想像し
明日牽牛への想いを胸に髪に飾る簪が美しいであろうと

そんな一人の女性への想いをこめて
今日は折形を二種類ご紹介しました。








Good day and Peace and Love







いま できることを すこしづつ だれかのために

にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ポエムブログ 散文詩へ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村