続きです。
ダイダラボウを見た後は、一路、涸沼へ。
淡水と海水が混じる、大きな沼です。
ラムサール条約登録湿地、だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3d/01b856ff0179d039efcd0b800887dffc.jpg)
今回は、ハゼ釣りに初挑戦です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/0c2ae0a44df63b1ab65f59ce202b34cc.jpg)
漁協で遊魚券を購入して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0e/031c0e1a7675a16185fcf794d8e15715.jpg)
いざ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/93/dc6e6f35068022ffdfcf43e2c0b3643c.jpg)
エサは、アオイソメ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1c/4f1b56908d9abffe9d8a3def01d7fbda.jpg)
日差しが強く向かい風。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/53/3554baf323d805ffcb4883121080c353.jpg)
10月と思えない陽気に、一時避難。
この車で、今回の車中泊旅行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f6/6ce4370f0acc56f6ae935145af41f370.jpg)
釣れました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/72416c8019368ee8b4da2baae3cf51ff.jpg)
その後、いったん撤収して、涸沼周辺をドライブ。
これまでの北岸から南岸へ移動。
すると、土手上は日向ですが、土手下は日陰で。
風もなく、すごし易い場所でした。
最初からこちらで釣れば体が楽でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fd/ee51f88fc6a4d27157d05b099c6cdae7.jpg)
釣り再開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fc/d6b2befdd9e26b09e6e404380e36b05f.jpg)
岸よりの水面あたりに、細かい何かの幼生がうごめいていました。
釣ったハゼと、同じケースで観察。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/81/98d0d70feb39223545de1b620d7542e7.jpg)
涸沼から見る、筑波山の夕景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c9/ab5730f091220cb69295496f0f39701f.jpg)
その後は、大洗海浜公園へ移動。
今夜の車中泊スポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b8/113e6486a7bd98102cd8e83c4bc16d63.jpg)
近くのスーパーで弁当や惣菜を購入して、夕食です。
この旅中、電気ランタンが非常に役立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/39/5524097a4fb1f3062de3de8d2315b4ab.jpg)
大洗海浜公園、駐車場は広く、トイレもあり。
平日夜でも10台以上の車が停車。
そういう意味では、安心な場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d3/9c4cf54e43773b0289978ffbca9eb0c5.jpg)
公園内の電灯は、21時に消灯。
さて、就寝、と思うも。
車内に蚊が入り込んでしまいました。
かゆくて眠れない。
退治をする。
それでもかゆい場所が増える。
また退治をする。
の繰り返しで、結局10匹くらい、とったでしょうか。
さらに。
23時ごろからは、暴走族?が、公園内や周辺を、爆音走行。
窓から覗いたら、6台のバイクが、連なったりばらけたり。
およそ2時間くらい、ブルンブルンやっていました。
Wパンチで、快眠、とはいきませんでした。
しかし、終わってみれば、良い思い出、笑い話です。
そんな、涸沼でのハゼ釣りと、夕陽の模様を、YouTubeにUPしました。
ぜひ、ご覧ください。
涸沼でハゼ釣りに初挑戦!
サンセット涸沼
↓↓ 「埼玉の片隅から」チャンネルです。
よろしければ、チャンネル登録を、おねがいします!
https://www.youtube.com/channel/UC-FokCkDHUXZLq46mIz8Dow
よろしければ、チャンネル登録を、おねがいします!
https://www.youtube.com/channel/UC-FokCkDHUXZLq46mIz8Dow
※Morrie AllcomerのYouTubeチャンネルでは、沢山の音楽をUPしています。
そちらもよろしくお願いします。
※Morrie Allcomer ツイッター