![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/71/cca37db0e8034800e383412cdbf9ba02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/f5754b64ac90165e2844edd19294e0b9.jpg)
よい波動をつくって、よい波動を受信するには、よいことを想像し、頭のなかで考えるだけではなく、行動を起こさなければいけません。まずは小さなことでもよいのです。自分が好きなこと、楽しいことをするだけで、楽しくなって、それが良い波動になるのです。インスタントゼリーを作りました。100円ショツプでも買えるお湯と水を混ぜるだけの簡単なものです。でも、そのままじゃなくて、フルーツを足します。以前の記事の写真はメロンゼリーにキウイを入れたもので、今回はいちごゼリーにいちごを飾ったものです。きれいで可愛い!そして美味しい!作って見て食べて楽しい。こんな小さなワクワクでも毎日が楽しくなります。やってみて!
愚痴っぽくなったり、なまけものになっている自分は好きじゃないの。常にポジティブで、アクティブなわたしが好き。(カトリーヌ・ドヌーブ)
毎日を「楽しい気持ちで生きる」と決める。自分で「楽しい」のスイッチを入れる。(柴村恵美子)
「楽しい」エネルギーにあふれている人は感謝の量が多い。(柴村恵美子)
退屈な人生よりロマンチックな人生のほうがいいに決まってる。恋愛も人生も遊びのエッセンスを入れて楽しまなきゃ!(オドレイ・トトゥ)
人生で一番楽しいのは今、年とともに楽しいことを見つけていくからいつも今が楽しい。(所ジョージ)
天国はこの世にある。他のどこにもない。それを自分でぶち壊すな。(ジョン・ライドン)
胡桃、とか、檸檬、は形も素晴らしく綺麗で、たべても美味しくて、字も、漢字で書いても綺麗、仮名で書いても綺麗であるが、それとおなじで薔薇、菫、なぞは見ても綺麗、香(にお)いも素晴らしいし、色も綺麗で、漢字で書いても素敵である。それに薔薇も、菫、も、たべても美味しいのである。(森茉莉)
F2のブログの方ものぞいてみてください。こちららでは、音楽が聴けます。どうぞよろしくお願いいたします。
http://morisui8211.blog.fc2.com/
ブログ名 「水晶の詩と短歌と音楽の森へ」 ※「森」から「森へ」となります。
ブックマークへも貼り付けました。画面左下の「ブックマーク」の「水晶の詩と短歌と音楽の森へ」をクリックすると、F2ブログへとびます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます